うちの梅干し❤(減塩10%)の画像

Description

塩分10%。ビニール袋&冷蔵庫でカビない梅干し。色鮮やか!重石ナシ!【自分用覚え書き】

材料 (梅1キロ分)

1Kg
100g
300g(1束分)
しそ用塩
50g
★宅配のお水(20L)のパッケージ
3つ(1つは梅用、2つはしそ用)

作り方

  1. 1

    完熟梅は水洗いし、ヘタを竹串等で取る
    (私は竹串だとすぐふやけてへたっちゃうので、糸ようじで代用してます^^;)

  2. 2

    写真

    梅の水気を拭き取って、ホワイトリカーの中にドボンとくぐらせてザルに揚げる。(このとき、ヘタの凹みまでしっかり入るように)

  3. 3

    塩を少しのホワイトリカーで湿らせておく

  4. 4

    写真

    2の梅と、3の塩を交互に★のパッケージに入れていく。※写真はお水の袋です。コックを切り取って、一辺を切り開いて使います

  5. 5

    写真

    袋の口をヒモなどでぎゅぅ〜っと縛り、冷蔵庫へ。そのまま10日以上漬け込む。1〜2日で水(白梅酢)が揚がって来る。

  6. 6

    水が梅全体に浸らないようなら、上に重しをして、浸るようにする(うちではお茶の冷水筒で代用^^;)

  7. 7

    (10日後)
    紫蘇の葉を水洗いし、よく水気を切る。(水気が残っていると塩揉みの時アクがとれにくくなります)

  8. 8

    紫蘇の葉に塩半分を振り、しんなりしたら強く揉み、きつく絞りアクを捨てる。再度、残りの塩を振り、よく揉みきつく絞りアク抜き

  9. 9

    8の紫蘇に白梅酢(50cc×梅の量)をかけ、赤く発色するまでほぐすように揉む

  10. 10

    4の梅を9の紫蘇の葉で丁寧に包んで、★のパッケージに入れていく。赤い汁も加えて漬け込む

  11. 11

    袋の空気を抜き、口をぎゅぅ〜っと縛って、梅酢がかぶるようにし、再び冷蔵庫へ。土用(7月20日位)迄漬け込む。

  12. 12

    ←時々様子を見て、赤梅酢に浸っていない梅があれば天地を入れ替えて、まんべんなく浸るようにする

  13. 13

    写真

    土用の晴天が続く日に3日間梅を干す。日中は一度梅を裏返し、夜は赤梅酢の容器に戻す。

  14. 14

    梅を干す時に、赤梅酢も容器ごと日に当てると、赤色が濃くなり、また殺菌にもなります。

  15. 15

    写真

    できあがった梅干しは消毒した容器へ。保存もできれば冷蔵庫がベター。
    ↑あんなに沢山だった梅がこんなにコンパクトになります

  16. 16

    写真

    こんな感じ

  17. 17

    写真

    2018年、完熟の梅でやわらか〜い梅干しに挑戦中❗️ジップロックに重ならないように一並べ。これで1267g。

  18. 18

    1〜2Kgくらいなら、ジップロック等の袋で十分作れます。冷蔵庫にも入りやすいし。お試しを❤️

  19. 19

    写真

    2021年完熟梅で。
    梅の実にネットをかけて自然と落ちるのを待ちます。1日に1〜3個ずつ10%の塩で漬けていきます。

  20. 20

    ◀︎完熟梅、お店で購入する場合は、「ジャム用」の梅を買うといいですよ♥️

  21. 21

    写真

    ▲コメント機能がなくなっちゃうので今までの梅の記録をスクショ。自分用メモ

  22. 22

    【2023年】
    梅干1200g
    蜂蜜梅983g
    梅ジュース(青梅)3167g
    今年はブツブツもなく殆どいい梅!

コツ・ポイント

ホワイトリカーはケチらずに、十分な量で梅をくぐらせます。
梅を紫蘇の葉で包む作業は面倒ですが、隙間なく巻いた方が、色の入りが断然いいです。
全部巻くのが面倒なら、白梅酢漬中に破けてしまった梅だけでも紫蘇の葉で巻くようにします。

このレシピの生い立ち

テレビでビニール袋で漬けてるのを見て、やってみました。シソの分量とか、塩分とか我が家流。【2012年、6/23梅4.5Kg収穫。市販の梅2Kg追加して漬けました。7/12紫蘇漬け開始。紫蘇6束使用】
レシピID : 1712654 公開日 : 12/09/12 更新日 : 23/07/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
moremaron
減塩チャレンジしました! ありがとうございました

作っていただいて嬉しい‼️ありがとうございます❤️