☆゚+。鯵のピリ辛中華あじ゚+。☆の画像

Description

一風変わった鯵の蒲焼。というか私好みの味付けにしてみました。から~くしてご飯と一緒にがっついて❤
他の魚でもイケます♪

材料

250g位
適量
☆豆板醤
お好みで増減
☆醤油
大匙1*注
☆お酒
大匙2
☆みりん
大匙2(分量外あり)
☆にんにく
適量
大匙2位(場合に応じて)
オイスターソース
約小匙2(目安です)
ネギ、玉ねぎなど添え野菜
あるもので

作り方

  1. 1

    鯵は、洗って軽く塩コショウし、水気をしっかり落とす。水気は臭みの素なのでペーパーなどでしっかり水切り

  2. 2

    写真

    小麦粉をまぶしたら、皮の方を下にしてフライパンに並べ点火。蓋をします。中火位。

    しばらくしたら蓋開けて

  3. 3

    写真

    皮の面の小麦粉がカリッとなってればOK。
    ☝明らかにフライパン小さいです汗合ったものを使ってね。

  4. 4

    さっとひっくり返し、火を弱めます

    くっつかないよう、ゆっさゆっさゆすりながら、
    タレ☆をちょっとずつからめていきます。

  5. 5

    写真

    タレが煮つまったら、
    最後、みりんをくるっと回し。
    ひと煮立ちしたら火を止める♪

  6. 6

    写真

    あと乗せ調味料で☆
    オイスターソースをくるっと一回し。材料欄*醤油減らしてオイスターの比率上げても美味しいよ

  7. 7

    お好みでネギなど載せて召し上がれ♡

    ☆の水の量ですが、タレを絡ませてる時に水気が足りなくてやり辛かったら途中足してね。

コツ・ポイント

水切りはしっかりして下さい☆
他サンマ、鰯、鯖等でも美味しく出来ます。(多分魚なら何でも)
出来ればムニエル用や三枚卸にしてある物を使った方が食べ易い&調理しやすいです
豆板醤の量は調節してね。
後は、いつもの蒲焼の要領で作ってくださいйё

このレシピの生い立ち

鯵を買いすぎて、蒲焼、南蛮と作ったので
新たな味が欲しかったので 好物調味料をふんだんに使用♪
レシピID : 1719728 公開日 : 12/02/29 更新日 : 12/05/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
yukyutまま
鯵は塩焼きしか食べない旦那が“美味しい!”と♪リピ決定です♪

これね~何気にお気に入りの味付なのよ♡気に入って貰え嬉しい♪

写真
沖田晴喜
このタレ、とってもおいしい( ´艸`)鯵ともとっても合いますね!

お口に合って良かった~かわいいれぽとっても嬉しい!ありがとう

写真
チャーリエ
鯖でごめんなさい(>_<) タレがおいしかったです♪ 次は鯵で☆

とても艶々美味しそう♪鯖いいね☆タレ気に入って貰え嬉ありがと

写真
あやちん0816
うわぁ、おいしぃ~♪にんにく入りで☆また作りますね!!

美味コメ頂け激嬉しい!大蒜いいよね♡タレ絡み旨そうありがとう