パセリ・チーズ・ゴマのおつまみ塩クッキー

パセリ・チーズ・ゴマのおつまみ塩クッキーの画像

Description

ついつい手が出る美味しさです♪自家製ドライパセリを使うとなお良し☆とっても簡単なので、是非お試しを!(^^)!

材料 (30~40枚分)

50g
☆砂糖
大さじ2
大さじ2
大さじ1.5
☆天然塩
小さじ1/2
☆自家製ドライパセリ(市販でも可)
3g
☆ナツメグ
適量
✿オリーブオイル
大さじ2
✿サラダ油
大さじ1
40cc

作り方

  1. 1

    【自家製ドライパセリの作り方】は、レシピID:697932を参考にさせて頂きました。

  2. 2

    ◆の材料を全てふるいにかける。

  3. 3

    ②を入れたボウルに☆の材料を全て加え、しっかり混ぜ合わせる。(砂糖や粉チーズのダマが残らないよう注意!!)

  4. 4

    ③に✿の材料を加えてヘラ等で切るようにして合わせる。

  5. 5

    ④に水を加え、さっくり合わせてまとめる。

  6. 6

    ラップを広げ、適当な大きさの棒状に成型した生地をのせ、しっかり包んで冷凍庫に入れる。

  7. 7

    ⑥が切りやすい硬さに固まったら、冷凍庫から取り出してラップを外し、4~5㎜厚に切る。

  8. 8

    写真

    170℃に予熱しておいたオーブンで約15~20分焼き、完成♪

コツ・ポイント

お召し上がりは、作った当日よりも翌日以降の方が、味にまとまりが出ておススメです♪
焼き菓子ってわりとそういう傾向にありますよね・・・(*^。^*)
米粉を使った方が硬い食感で私は好きですが、無ければ全量小麦粉でも良いと思います。

このレシピの生い立ち

余ったフレッシュパセリでドライパセリを作ったので(*^_^*)
レシピID : 1725590 公開日 : 12/03/02 更新日 : 12/03/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (8人)
写真
クック甘党。
にんじんの葉をパセリっぽく乾燥させた物を入れました。 歯ごたえもよくて美味しかったです★
写真
みちえるん
クーラーから失礼! 3年生ちゃんが学校で育てて持ち帰った生パセリで♡チーズandゴマがいい感じですねー!おやつをありがとう♡
写真
まめ★ぱん
ちょっとしょっぱかったけど、なか✖️②なお味でしたm(_ _)m
写真
yukki19
塩気がいい感じで手が止まりません!笑 友人におすそ分けします♫