ひな祭りうさぎの具たくさんちらし寿司

ひな祭りうさぎの具たくさんちらし寿司の画像

Description

具だくさん子供が好きなものだらけの,ちらし寿司!うさぎのお雛様を載せて!ジャンプ!

材料

一合
ピンクかまぼこ
一つ
伊達巻
半分
好きなだけ
200g
150g
一袋

作り方

  1. 1

    写真

    まず、寿司飯を作る。炊きたてのご飯二、砂糖と酢(富士酢)を入れてサクッとまぜる、

  2. 2

    写真

    かまぼこを細く千切りにする

  3. 3

    写真

    伊達巻を細く千切りにする

  4. 4

    写真

    凍り豆腐を水につける。せんぎりにする

  5. 5

    写真

    柔らかくなった凍り豆腐を千切りしたものを、水、みりん、醤油をいれ
    煮る

  6. 6

    写真

    寿司飯のご飯に、具を混ぜ、切り胡麻をまぜる、

  7. 7

    写真

    混ぜ合わせた寿司飯のご飯

  8. 8

    写真

    うさぎの形を、蒲鉾を薄切りにして、ぬきとる、

  9. 9

    写真

    こちらは白

  10. 10

    写真

    寿司飯のご飯の上にうさぎをのせる蟹や海老ものせてみる

  11. 11

    写真

    菊の花びらも、ふりかける、、
    いくらも、彩りに必要!

  12. 12

    写真

    周りを菜の花でかためるのです?!

コツ・ポイント

コツは、上にのせる具!かに、、いくら

えびを沢山!菜の花や、菊の花びら持ちらばせると綺麗、

このレシピの生い立ち

やっぱり、子供達はいくら、エビ、蟹が好き!好きなもの思いっきりいれてみました!ご褒美お寿司ですね
レシピID : 1726435 公開日 : 12/03/02 更新日 : 12/03/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート