タレがおいしいハニーチキンの画像

Description

春巻きの皮で包んでペキンダック風に

材料 (4人分)

1本
セロリや貝割菜など
適宜
煮汁
蜂蜜
大さじ1と1/2
オイスターソース
大さじ2
しょうゆ
大さじ3
大さじ3
300cc
しょうが薄切り
数枚
ねぎの青い部分
1本分

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は、縮まないように皮をフォークで刺しておく。白ねぎは千切り、他の野菜も細く切る。

  2. 2

    鍋に煮汁の材料を全部入れて火にかけ、沸騰したら鶏肉を入れて落とし蓋をして煮る。途中一度ひっくり返して中火で20分煮る。

  3. 3

    火を止めて煮汁の中で冷ます。

  4. 4

    鶏肉を取り出して煮汁が半量になるまで煮詰める

  5. 5

    鶏肉を薄切りにして野菜と共に盛り付ける。春巻きの皮に包んで4のタレをつけて食べる。

コツ・ポイント

蜂蜜を使うと独特の風味と甘さが加わってコクが出ます。しょうゆやオイスターソー
スとの相性もよいので、煮汁には旨みがいっぱい。これを利用して煮詰めてタレにします。

このレシピの生い立ち

蜂蜜を料理に利用すると、味が含みやすくなったり照りが出たりといろいろな効用があります
※料理研究家丹田いづみさんのレシピを許可を頂き掲載しています。
レシピID : 1731574 公開日 : 12/03/07 更新日 : 14/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート