レストランみたいな鶏のトマトクリーム煮♪

レストランみたいな鶏のトマトクリーム煮♪の画像

Description

たまにはチョットおしゃれに♪春キャベツも入れて甘みが↑↑。炒めて煮込むだけなのにとても美味しいレストランのお味?みたい

材料 (3~4人分くらい)

2枚(500gくらい)
塩、胡椒(鶏用)
少々
サラダ油(鶏炒め用)
大匙1
1/2個(中)
1パック
サラダ油(野菜炒め用)
大匙1
☆コンソメ顆粒
大匙1
200cc
塩、胡椒
少々

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉は一口大に切り塩、胡椒する。玉ねぎは薄切り、キャベツはざく切り、しめじはほぐしておく。

  2. 2

    写真

    フライパンにサラダ油を熱し玉ねぎを炒め半透明になったらキャベツを加えキャベツがしんなりしたらお皿に上げておく。

  3. 3

    写真

    フライパンをサッと拭きサラダ油を熱し鶏肉を中火位で(両面各3分位)色よく焼く。出てきた油は時々ペーパーで吸い取る。

  4. 4

    写真

    鶏肉が焼けたら☆と②、しめじを入れ、蓋をして弱火で15分位煮込む。

  5. 5

    写真

  6. 6

    写真

    蓋をとり、火を中火に強めて更に10~15分煮込む。

  7. 7

    写真

    最後に生クリームを加え、味をみて塩、胡椒をして一煮立ちしたら火を止めて完成です。

  8. 8

    写真

    お好みでドライパセリをトッピングして召し上がって下さい。フランスパンにとても合います。

コツ・ポイント

生クリームは植物性のお安いのでも十分美味しいです。炒めて煮込むだけなので簡単です。鶏肉から出た余分な油は取り除いて下さいね。ソースが残ったらパスタに絡めて頂いてもとても美味しいです。

このレシピの生い立ち

トマト缶と鶏肉が特売だったので、いつもの鶏肉料理をチョットおしゃれにしてみました。
レシピID : 1763582 公開日 : 12/04/03 更新日 : 12/04/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
Ulus
春キャベツと新玉ねぎの甘みでトマトの角が取れて円やかな仕上がりになりました。生クリームで更に濃厚☆ご馳走さまです。
写真
ぽりぽり拓庵
手軽に出来るのに本格的なお味!生クリームでコクが出ますね♥♡

美味しそうなつくれぽありがとう♪いつも嬉しいです。感謝感激

写真
ゆりやー
簡単なのに高級感が出ました~♪寒くなったらまた作ります(*^^)

初めましてつくれぽありがとう♪気に入って頂けて嬉しいです感謝

初れぽ
写真
AyaChono
簡単だけど凝った感じに見えて美味しかったです(^^)

初レポありがとう♪とても嬉しいです。素敵なコメントに感激です