✲゚。. 鮭のマリネ .゚。✲の画像

Description

南蛮漬けの洋風といったところ?病院食のメニューによく登場してたのをアレンジ。
鮭とレモンでお酢とは違う風味が味わえます

材料

*塩コショウ
少々
1/2個弱
3センチくらい
適量
少々
☆お酒
大匙3
☆みりん
大匙3
☆粉末出汁
小さじ1
☆砂糖
小さじ1~
☆レモン汁(ポッカ使用)
小さじ1.5~分量外有
☆お酢
小さじ1
30㏄~
他オレンジなど柑橘系
あれば少々

作り方

  1. 1

    写真

    鮭は洗って水気をふきとり、
    塩コショウして、
    フライパンに並べる

    グリルで焼いてもok
    洗い物減るのでこっちで^^;

  2. 2

    写真

    脂のった鮭なので
    油はひかずに行けます。
    皮はぱりっと身は柔らかく。
    中火で蓋して焼いていく

  3. 3

    写真

    片面焼けたら返します。

    まだ裏面や皮のとこが水っぽかったらもう少し今度は蓋をせずやいてみます。

  4. 4

    写真

    いい焼き色~♡

    軽くお酒ふって、もう片面も火を通す。

  5. 5

    写真

    とりあえず焼けたら、鮭を引き上げます。

    鮭に、レモン汁を少々振っておく。

  6. 6

    写真

    フライパンはそのまま。

    で、人参、玉ねぎを入れて、点火。
    軽く炒めていく。

  7. 7

    写真

    ☆を入れてしばし煮る。

    生のレモンを絞っても♡

  8. 8

    写真

    最後、水溶き片栗粉を回しかけ。
    くるくる混ぜながら、
    とろみをしっかりつけていく。

  9. 9

    5で引き揚げた鮭に
    レモンマリネ汁もどきを絡めて完成。

    そんなに漬け込まなくて大丈夫です。

  10. 10

    写真

    レモンがなければ、
    柑橘類でも代用できます。

    今回はレモンとmixで作りました☆

コツ・ポイント

結構、酸味が強目だったように思います。
お好みで、お砂糖や麺つゆなどで調節して下さい。
お酢をポン酢に変えても。

輪切りレモンを添えるとお洒落です(無くても問題なし)

このレシピの生い立ち

うちの病院食の定番メニュー。
あまり人気ではないのですが(爆
食べやすくアレンジ。
マリネにするのは衛生上の問題もあるのかも
レシピID : 1769681 公開日 : 12/04/08 更新日 : 12/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート