オレンジ&レモンジャムの画像

Description

少ない材料でも作れちゃう!
簡単でおいしいジャムです^^

材料 (1ビン(200グラム))

2個
缶詰ミカン400g
1缶
砂糖
250g~300g

作り方

  1. 1

    写真

    レモンを洗ってピーラーで剥く。
    表面の黄色い部分だけむければOK

  2. 2

    写真

    細かく切って水につけておく。

  3. 3

    写真

    レモンの白い部分をピーラーや包丁を駆使して剥く。
    結構小っちゃくなっちゃいました...貧相(笑)

  4. 4

    写真

    剥いた白い皮を中火で煮る。
    水は皮が浸るぎりぎりのラインで入れます。

  5. 5

    写真

    沸騰したら皮を取り除き、実を輪切りにして投入!
    種は取らなくてOK

  6. 6

    写真

    実が柔らかくなったらゆっくり押しつぶしてまた少し弱火で煮る。

  7. 7

    写真

    ざるとボールを駆使して皮と種を取り除き、②の皮とミカンと砂糖を入れる。
    (シロップは入れないように!)

  8. 8

    写真

    弱火中火で煮る。
    オレンジ色が濃くなったら煮るのをやめる。
    さらっとしていても、冷えると固まるで煮すぎないように注意!

  9. 9

    写真

    30分ほど冷ましたら、瓶にいれて完成♪

コツ・ポイント

砂糖は今回300g使用しましたが、250gくらいでも大丈夫。
甘くしたい人は300g使えばいいと思います。
レシピにも書きましたが、⑧の工程は煮すぎちゃだめです。
沸騰して出てきた泡が消えにくくなり始めたらもう火を止めてOK♪

このレシピの生い立ち

ミカンの缶詰が残っていた+ホットケーキ作ろうにも、シロップもジャムもなかった+レモンが安かった=今回のレシピ完成
レシピID : 1778395 公開日 : 12/04/14 更新日 : 12/04/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート