自家製味噌でおふくろの味☆ふき味噌

自家製味噌でおふくろの味☆ふき味噌の画像

Description

苦味を楽しむ、下茹でなしのレシピです。
甘めの味付けになっています♪

材料

15個くらい
味噌
大さじ2
黒糖
大さじ1
料理酒
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    ふきのとうをとってきます。
    (もちろん買っても良しです。笑)

  2. 2

    色の変わった葉は取り除き、水洗いして土を完全に落として下さい。

  3. 3

    根の固い部分は捨て、残りを粗いみじん切りにします。

  4. 4

    酒と砂糖と味噌を溶いておきます

  5. 5

    フライパンを熱し薄くひいたらふきのとうを投入。香りがたつまで強火で炒めます(わりとすぐです)

  6. 6

    中火に落として混ぜておいた調味料を入れ混ぜます。1分ほどグツグツさせたら蓋をして弱火で5分。

  7. 7

    仕上げに火を少し強め、焦げないように混ぜながら水気を少し飛ばして完成。翌日以降のほうが味が馴染んでおいしいですよ☆

コツ・ポイント

苦みを楽しみたいので我が家は下茹でをしません^^
砂糖、お味噌はお好みで調整して下さい。

このレシピの生い立ち

春探しに行って来ました。雪国のふきのとうは甘くて美味しいです♪
レシピID : 1782594 公開日 : 12/04/21 更新日 : 12/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
キトリangel
おぼろ豆腐にのせて味見。。。 美味しくて止まらなーい!

はつれぽ感激です☆おぼろ豆腐に合いそうですね〜試してみたい!