車麩のレバーステーキ風の画像

Description

車麩は、フライも美味しいけどステーキも手間がかからず良いですよ。

材料 (2人分)

マクロビ出汁
150cc
練りゴマ
大さじ1
粒マスタード
大さじ1
にんにく
1かけ
生姜(おろして)
小さじ1
醤油
小さじ2
オリーブオイル
適宜

作り方

  1. 1

    だし汁に練りゴマとマスタードをよく溶かしてから、おろしたニンニクと生姜、醤油を入れます。
    ※先に練りゴマを溶かす!

  2. 2

    車麩を1の調味しただし汁に漬け込みます。全体に浸したら火にかけて煮切ります。焦げないように弱火で。

  3. 3

    鍋から車麩を取り出し、フライパンで少し焦げ目がつくまで焼いて出来上がりです。

  4. 4

    調味料は、沢山の人数を作るときは控えめにしないと塩辛いと思います。6人分で倍くらいな感じ。

コツ・ポイント

車麩を煮切るのは、あまりカラカラにしなくても大丈夫です。うちで使っている車麩は、オーサワジャパンの全粒粉タイプです。大きな車麩を使うときは1人1枚で大丈夫かと思います。

このレシピの生い立ち

マクロビ定番の車麩のステーキをアレンジしてみました。練りゴマを加えると食感がまるでレバーみたい…かな?
レシピID : 1807852 公開日 : 12/05/10 更新日 : 12/05/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
トレピアンテ
マスタードの香りでおいしい。素敵なメインディッシュレシピ有難う♬

車麩ドーンと存在感ありますね!サイドのお野菜も美味しそう♡