高菜漬け 覚書の画像

Description

漬けてみると意外と簡単!&お店で買うより美味しくて無添加! 九州モンのソウルフードです。2013.05.03行程写真追加

材料 (漬けやすい分量)

4束(12kg)
自然塩(我家は皇帝塩使用)
720g(高菜の6%)
唐辛子
適当(10~20本)
適当(20cm位?)
乾燥大豆
適当(50~100g)

作り方

  1. 1

    写真

    高菜は買ってきたらきれいに洗って半日ほど干します。

  2. 2

    写真

    調味料(塩・大豆・昆布・唐辛子)を準備します。

  3. 3

    写真

    株に十字に切り込みを入れ、

  4. 4

    写真

    麺棒で叩くか丈夫な袋に入れて足で踏むか(こちらが楽です)して漬かりやすくする。

  5. 5

    写真

    漬け容器に漬物袋をセットし、高菜⇒塩・唐辛子・出し昆布・大豆

  6. 6

    写真

    更に⇒高菜⇒塩・・・の順に層にしてしっかり詰めていく。

  7. 7

    写真

    塩以外は適当です。昆布はポキポキ折って入れます。唐辛子は丸ごとでOK。塩だけは全体の量を見ながら均等に入れて行きます。

  8. 8

    写真

    我家では2樽に分けて漬けます。詰め終わったら大きなビニール袋をラップ代わりに乗せてその上に落し蓋をし、

  9. 9

    写真

    重石を乗せます。

  10. 10

    写真

    重石は高菜重量の2倍乗せます。(6kgの高菜なら12kg分の重石が必要)

  11. 11

    写真

    重石までを⑤でセットした漬物袋で包み込みます。袋の口をしっかり閉じます。みかんのネットが使いやすいですよ。

  12. 12

    写真

    更に容器の上からビニール袋を被せて異物が入らないようにする。日の当たらない涼しい場所に置く。

  13. 13

    3日ぐらいでかなり嵩が減ります。ここで一度開けて上下を返し、漬け汁に浸かる様に均します。

  14. 14

    1週間前後で浅漬けが楽しめます。フレッシュでピリッと辛い味。このあと、だんだん古漬けらしい深~い味になって行きます。

  15. 15

    嵩が減ったら樽1つにまとめて重石を半分に。長期保存が心配なら漬けて2ヶ月後位に塩を足しても。

コツ・ポイント

漬け汁に浸かっていないとそこから過発酵してすっぱい高菜漬けになってしまいます。漬物を上げたあとは必ず残りの漬物がしっかり漬け汁に浸かるように気を付けましょう。味の決め手は塩だと思います。
折角漬けるならいい塩を使うのをオススメします!

このレシピの生い立ち

去年、入院中の母の代わりに初めて漬けた高菜漬けが上手く出来たので今年も漬けてみました。あくまでも自分用の覚書なので言葉足らずな箇所があります。もし、参考にされる場合、?な点はお尋ね下さい。
レシピID : 1815892 公開日 : 12/05/16 更新日 : 13/05/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
つかけい
3回目の高菜漬けです♪2回目を失敗し、3回目はコツを掴んで上手く行きました!4回目も漬け途中です♪そちらも順調に漬かってます感謝
写真
つかけい
まだ早いんですけど、どうしても食べたくって二株出しました♪ゴマ高菜にしました♪高菜ラーメンに入れたり♪満足です♪
写真
マイポ☆
初めての高菜漬け♫めちゃ旨です!主人が漬けました(๑´ڡ`๑)

美味しそう!私もそろそろ漬けなきゃと思ってたところでした❤️

写真
やまP♪
美味しくできました♪父が宮崎なので高菜はソウルフードに納得☆

美味しくできて良かったです✨九州ソウルフード万歳っ\^0^/