超簡単♪夜食にシメに!いかの塩辛茶漬け

超簡単♪夜食にシメに!いかの塩辛茶漬けの画像

Description

簡単なのに超うまい♪ だし茶漬け
ネギとおこげがいいアクセント↑↑
彼氏さん、旦那さんにも喜ばれますよ★

材料 (1人分)

200㌘(茶碗1杯程)
大さじ3(お好み)
ごま油orサラダ油
大さじ2
3~4㌢
★だしの素(粉末)
3つまみ
★熱湯
170㏄
仕上げ用ごま油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンにごま油を入れ中火で熱します。

  2. 2

    写真

    ご飯を容器に軽く押し入れ、フライパンで焼きます。【中火

  3. 3

    写真

    表面がこんがり焼けたら裏返し、また焦げ目がつくまで焼きます。

  4. 4

    写真

    ご飯を焼いている間にネギを切っておきます。

    【ネギは十字に切れ目を入れて切るのがオススメです★】

  5. 5

    写真

    熱湯と粉末だしを合わせておきます。

    【ご飯を焼いてる間に沸騰させて置くとちょうどいい感じ♪】

  6. 6

    写真

    ご飯が焼けたら器に★→ご飯→塩辛→ネギの順で入れ、仕上げにごま油をかけて完成!!

コツ・ポイント

※ご飯を焼く時のごま油は、サラダ油でも大丈夫です。
※塩辛がしょっぱいので、だしの素や熱湯の量は塩辛の量で調整して下さい。
※ネギはたくさん入れても美味しいですよ♪
※焼く時や仕上げのごま油を調節して、さっぱりにも♪

このレシピの生い立ち

お腹すいたけど、あれこれやるのはめんどくさい!ご飯が炊飯器に余ってる!冷蔵庫に何もない!
そんなときに作り、色々アレンジした結果、今の作り方に至りました。
レシピID : 1839258 公開日 : 12/06/05 更新日 : 12/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
こぶたちゃんGOGO
簡単で美味しく出来ました ありがとうございます☺

こちらこそ作って頂き、ありがとうございます(*´ω`*)

写真
月兎☆
焼おにぎり風にして、ネギも胡麻油で炒めてみました♪

ネギもゴマ油で炒めるとは!より香ばしさが出て美味しそうです!

初れぽ
写真
picha30
冷蔵庫にあるものでおいしくできました。また作ります。

わあ♡美味しそうです(๑´`๑)♡是非また作ってください♪