夜食に簡単☆二郎インスパイアなラーメン

夜食に簡単☆二郎インスパイアなラーメンの画像

Description

見た目とは裏腹に案外アッサリとした仕上がりです。ま、出汁も取らずにこれだけ野菜乗せてりゃ当たり前の話しですが(笑)

材料 (1人分)

およそ200g
一つかみ
ニンニク(微塵切り)
2〜3粒分
ニンニク(擦りおろし)
2〜3粒分
生姜(スライス)
2枚
250ml
100ml
【調味料】
醤油
大さじ3
日本酒
大さじ1
味醂
大さじ1
鶏ガラスープの素(顆粒)
大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    写真

    脂身部分を削ぎ取り微塵切り。残りは適度にぶつ切りに。肉の片面に厚み半分くらいの切れ込みを格子状に入れると食感が良くなる。

  2. 2

    写真

    フライパンを中火で熱し微塵切りにした脂身を炒める。豚の脂がジワッと溶け出すまで炒め続ける。

  3. 3

    写真

    ぶつ切りにした肉と生姜を加える。軽く炒めたあと醤油、酒、味醂で味付け。醤油を焦がさぬよう注意しながら肉に火を通す。

  4. 4

    写真

    肉に火が通ったら水と牛乳、鶏ガラ素、おろしニンニクを加えひと煮立ち。スープの味を確認したのち弱火にし保温状態を保つ。

  5. 5

    写真

    鍋に湯を沸かし野菜を茹でる。沸騰したらキャベツを投入。4〜50秒後にもやしを入れ10数えたらザルにあけ水気をよく切る。

  6. 6

    写真

    最後にたっぷりの湯で麺を茹でる。保温状態のスープをひと煮立ちさせ丼に移ししっかり湯切りした麺と合わせる。

  7. 7

    写真

    仕上げに茹でた野菜を積み上げ肉をゴロゴロ転がし微塵切りのニンニクを添えれば「見た目二郎」の完成ですw♪

コツ・ポイント

茹で野菜の量次第でスープの濃さが変わりますので各自微調整願います。味の素を入れ忘れたので旨味不足と感じた方は【手順4】で加えるとよいかと思います。

このレシピの生い立ち

晩酌のあと、ふと「二郎」が喰いたくなり、その場にあった材料と調味料で…
レシピID : 1839267 公開日 : 12/06/06 更新日 : 12/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

21 (19人)
写真
みー32
簡単に出来て美味しかったです♪
写真
パッシーユ
夫リクエスト!豚コマで。にんにく半量でももう少し減らしてリピお願いされました〜。何度も美味しい美味しいコールが^ ^
写真
ようも
1人半玉ずつ。簡単で美味しかったです
写真
クックF7VZ1L☆
中華麺が無かったので蕎麦で作りました 笑

凄いボリューミーだけどヘルシーなんですね(笑)(^^)d