簡単!きぬさや・豚肉・にんにくの芽炒め

簡単!きぬさや・豚肉・にんにくの芽炒めの画像

Description

きぬさや(スナップエンドウ)と豚肉でオイスターソース炒めにしました。にんにくの芽はなくても美味しいです

材料 (2人分)

150g
片栗粉・酒
各1
★オイスターソース
大さじ1
★酒
大さじ1
★醤油
小さじ1
★砂糖
小さじ1
★味噌
小さじ1
ゴマ油
適量
鷹の爪(種をとって小口切り)
1/2~1本

作り方

  1. 1

    豚肉は酒大さじ1で下味をつけて、片栗粉をもみこんでおく。にんにくの芽は食べやすい長さに切り下茹でする。きぬさやは筋をとる

  2. 2

    フライパンにゴマ油を入れ、中火で鷹の爪と豚肉を炒め、豚肉の色が変わったら、にんにくの芽・きぬさやを加える。

  3. 3

    ざっと炒めたら★の調味料(ボウルに合わせておく)を入れて味を馴染ませる。

コツ・ポイント

油を入れて火をつけたら、すぐに鷹の爪をいれ、油が熱くならないうちに豚肉を入れるとこびりつかないです。片栗粉を使っているので、フライパンにつかないよう、炒めてください。
にんにくの芽がなかったら、にんにく1片(みじんぎり)で。

このレシピの生い立ち

にんにくの芽が採れたので。
レシピID : 1842662 公開日 : 12/06/07 更新日 : 12/06/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
真央pooh
初作りました。小4の娘が絶賛してくれました。

つくれぽありがとう!娘さんの絶賛嬉しいです(≧∇≦)

初れぽ
写真
ーみっちー
> 絹さやの代わりにかさ増しにモヤシで代用☆彡美味しかったw >

つくれぽありがとう!もやしも美味しそう♪また作ってね^^