●はんぺん入り豚の生姜焼き●の画像

Description

はんぺんでかさまし♪
簡単・美味しい・ヘルシー!
タレは、醤油:料理酒:味醂を各大2とおろし生姜適量でも美味しいです★

材料

市販の生姜焼きのタレ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    はんぺんを半分に切って、5mmくらいの厚さの短冊切りにする。
    豚肉は、食べやすく切る。

  2. 2

    写真

    フライパンにはんぺんを入れ、表面に軽く焦げ目がつくように両面焼く。焼いたら、一旦、お皿などに移す。

  3. 3

    写真

    フライパンで豚肉を炒める。余分な油が出たら、キッチンペーパーで拭き取る。

  4. 4

    写真

    2を入れ、生姜焼きのタレも入れて炒める。

  5. 5

    写真

    汁が無くなったら、完成!
    お好みで、マヨネーズをかけても美味しいですよ♪

コツ・ポイント

はんぺんをフライパンで焼くと縮んで少し薄くなるので、5mmくらいの厚みに切ると調度良いと思います。

このレシピの生い立ち

豚の生姜焼きを簡単・美味しい・ヘルシーにかさましをしてみたかったので、はんぺんを使ってみました。
レシピID : 1851159 公開日 : 12/06/15 更新日 : 14/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
優香☆☆
美味しい!!ご飯が進みますね!また作ります♫

つくれぽ有難うございます。是非、また作って下さい♪