おからの酢の物~なます風~の画像

Description

おからをすっきりなます風で。調味料を含んだおからが和え衣になって、全体にからんでくれます。サラダ感覚で野菜をたくさん!

材料

1/2本
10㎝
1/2本
50g
大さじ2
砂糖
大さじ1
5つまみ

作り方

  1. 1

    写真

    すべての野菜を千切りにする。

  2. 2

    写真

    ボウルに調味料を入れ、野菜を投入して手でなじむ程度に軽くもむ。お皿などで重しをして、20~30分おいておく。

  3. 3

    写真

    途中なじませるように混ぜる。時間が来たら、そこにおからを入れてよく混ぜる。できあがり。

コツ・ポイント

先にしっかり野菜に味を付けて酢の物にしてあるのと、おからも水分を吸ってくれるので、しっとりおいしく食べられます。
酢の物は必ず汁が残ります。これは野菜の水分もすべて食べられる、捨てるところのないレシピです。

このレシピの生い立ち

酢の物大好きですが、汁が必ず残るので、おからを組み合わせて新感覚の酢の物?サラダ?を作りました。おからはおかずやおやつに大活躍です。
レシピID : 1853094 公開日 : 12/06/16 更新日 : 12/06/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
しみあいさん
おからとっても合いますね!!これからなますを作ったら、必ずおから入れようと思うくらい気に入りました♡レシピありがとうございます☺︎
写真
ももさくママ★
リピしまくってますf(^^; 最近では切り干し大根で作ってます

沢山リピしていただけて嬉しいです(^-^)つくれぽありがとう

写真
まみなおむぎママ
黒豆のおからでチャレンジ!さっぱりして美味しいですね(≧∇≦)

黒豆おからなんて珍しいですね(^^)つくれぽどうもありがとう

写真
ユーロン
おからでなます風なサラダ(*^▽^*)さっぱりと食べれるわ~!!

これからの季節にいいですよね(^^♪つくれぽどうもありがとう