夏の台所仕事★絶品!我が家の奈良漬

夏の台所仕事★絶品!我が家の奈良漬の画像

Description

やることは簡単!ちょっと手間をかければ、おいしい「奈良漬」が家庭で作れるんです。※重しの重量を変更(17/06/06)

材料 (作りやすい分量)

瓜(種除いて)+胡瓜
3.5kg
下漬け用
粗塩(材料の8%)
280g
一度漬け用粕床
酒粕(漬物用)
1.5kg
カップ1/4
粗塩
大さじ1
二度漬け用粕床
酒粕(漬物用)
2.5kg
本みりん
カップ1と1/4
てんさい糖やきび砂糖
540g(好み)
粗塩
大さじ2弱

作り方

  1. 1

    瓜はきれいに洗って縦半分に切り、スプーンで種をきれいにすくい取る。胡瓜もきれいに洗い、何れも水気を拭く。※正味3.5kg

  2. 2

    写真

    1に下漬け用の塩をすり込みながらホウロウ容器に並べ、落し蓋をし7~8kgの重しをし、3~4日漬ける。※容器の上下は塩多め

  3. 3

    写真

    2の水が上がったら、ザブザブと水で洗う。

  4. 4

    写真

    3をカビ予防のためザルに並べ、3~4時間陰干し(途中、裏返す)する。干している間に、一度漬け用の材料をよく混ぜておく。

  5. 5

    写真

    保存容器に4の粕と瓜類を交互に入れ、最後にラップでピッタリ覆い、冷蔵庫で3~4週間漬け込む。

  6. 6

    写真

    5の粕床をきれいに除く。二度漬け用の材料をよく混ぜ、一度漬けと同様にして約1か月漬け込む。※粕は瓜のくぼみにも詰め込む。

  7. 7

    家では食べる分だけ粕床から出し、残りは冷蔵庫で保存しています。

コツ・ポイント

スーパーで見かける漬物用の柔らかい酒粕(4kg入り)を使いました。上等の酒粕を使うと、よりおいしくなると聞いたこともあります。二度漬け用に残した酒粕は冷蔵庫で保存してください。作り方2の下漬け用の重しの重量は、様子を見て増やしてくださいね。

このレシピの生い立ち

数年前、奈良旅行でおいしい「奈良漬」に出会いました。母も作っていましたが、1度漬けだったと思います。村上昭子さんの漬物の本やネットで調べたものを参考にしながら、ほぼこの数字で4年ほど作っています。
レシピID : 1880064 公開日 : 12/07/10 更新日 : 23/08/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ホルム
美味しいの一言に尽きます!誰にあげても喜ばれ一年中楽しみました。

ホルムさん☆作って頂き大感謝♪レシピをUPして良かったです♪

初れぽ
写真
なし26
まだ色が薄いでしょうか?味はもちろん,香りと食感も最高です。感動

なし26さん★初れぽ感謝です。色は中々難。本当に感激です~♪