小松菜とあさりの炒め煮の画像

Description

小松菜!あさり!で鉄分補給♪きのこでボリュームアップさせて、いりごま入りで食べやすくしました☆

材料 (2〜3人分)

1袋
1缶(50g)
しょうゆ
大さじ1
みりん
大さじ1
好きなだけ
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    まいたけはほぐす。小松菜とまいたけをそれぞれ茹でる。私はシリコンスチーマーを使っています。その場合はそれぞれ2分程チン。

  2. 2

    小松菜とまいたけをそれぞれ水にさらし、小松菜はしっかりしぼり、まいたけは水気を切る。その後、小松菜はザク切り

  3. 3

    あさりは缶を空け、水気を切る。

  4. 4

    フライパンを火にかけごま油をしく。小松菜、まいたけ、あさりの順番で炒める。火が通っているのでサッとで大丈夫。

  5. 5

    みりんとしょうゆを入れ、汁気を飛ばす。最後にいりごまを入れ混ぜる。

コツ・ポイント

ないです!スピード料理です☆まいたけの代わりに、しめじやエリンギ、椎茸などいろんなきのこを入れてみてください。まいたけ以外は下茹でしなくていいので楽ですね。

このレシピの生い立ち

鉄分たっぷりな料理が食べたくて。
レシピID : 1888623 公開日 : 12/07/19 更新日 : 12/07/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
smilemama7
きのこはしめじを使いました。 食べやすく美味しかったです。
写真
hicomommy
あっさり味でとっても美味しかったです(^-^)

とっっても美味しそうです!れぽありがとうございます☆

初れぽ
写真
ぶんちゃんらぶ
鉄分補給に作ってみました☆美味しかったです♪

喜んで貰えて嬉しいです☆れぽありがとうございます!!