照り焼きつくね焙煎にんにくの画像

Description

ゴボウのシャキシャキした食感がとっても美味しいですよ^^照りも晩餐館焙煎にんにくがあればとってもお手軽!!

材料 (5個分)

300グラム
1/3本
1個
おろし生姜
1かけ分
大さじ3
塩・コショウ
適量
サラダ油
大さじ1
晩餐館焙煎にんにく
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料を揃える。

  2. 2

    写真

    ゴボウは使うまで、水にさらす

  3. 3

    写真

    ボールに材料と水気を拭き取ったゴボウを入れよく混ぜる。

  4. 4

    写真

    フライパンにサラダ油大さじ1を強火で熱し、3のタネを並べ入れ焼き色が付いたら返しフタをして中火で3~4分蒸し焼きする。

  5. 5

    写真

    蒸し焼きにして火が通ったら、こんな感じです。

  6. 6

    写真

    晩餐館焙煎にんにくを加えて煮からめる。

  7. 7

    写真

    皿につくねを盛って出来上がり。

コツ・ポイント

ゴボウは縦半分に切ってから、斜め薄切りにする。
種をつくるまで、水にさらしておく。

このレシピの生い立ち

晩餐館焙煎にんにくのモニターに当選したので。
いつもはピリ辛のタレでつくるのですが、焙煎にんにくのタレならきっと美味しいだろうと思ったので作りました。
レシピID : 1891669 公開日 : 12/07/22 更新日 : 12/07/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート