ひじきの塩麹炒めの画像

Description

塩麹を使ったシンプルなひじきの炒め物
ひじき煮に飽きたらどうぞ♪
具材はお好みでアレンジOK

材料

100g強
1/2本
1/2枚
ごま油(炒め用)
小さじ1/2
料理酒
大さじ1
塩麹
大さじ1~

作り方

  1. 1

    生ひじきはサッと水洗いしてザルにあげ、水気を切っておく

  2. 2

    *乾燥ひじきの場合は水で戻し、同じように水気を切っておく

  3. 3

    人参を短冊に切ってレンジで1分ほどチンする(調理時間短縮のため)

  4. 4

    油揚げは熱湯(面倒な場合は水でOK)をかけてキッチンペーパーで押さえ、余計な油分をとる

  5. 5

    4の油揚げを横半分に切ってから細く短冊切りにする

  6. 6

    鍋にごま油を熱し、3の人参を入れ炒め、全体に油がまわったら1のひじきと5の油揚げを加えて炒める

  7. 7

    6に料理酒と塩麹を入れ、更に炒めて出来上がり

  8. 8

    濃い目の味付けがお好みの場合、仕上げに醤油を少々加えてください

コツ・ポイント

今回は生ひじきを使いましたが、乾燥ひじきでもOKです
その場合、水に戻して100gを目安にしてください。
塩麹の量はお使いの物の塩分を考慮し加減してください
(我が家は少し塩分控えめな塩麹を使用しています)

このレシピの生い立ち

生ひじきを購入していつもの煮物にしようと思ったけど
思いつきで塩麹で炒めてみました
レシピID : 1901538 公開日 : 12/08/03 更新日 : 12/08/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
Amalka
塩麹やっと作れたので。美味しくいただきました♬

こんにちは^^お口に合いましたか?美味しそうなつくれぽ39♡

写真
♡Laru♡
甘めな味付けの煮物ってなんか苦手なので、塩麹炒めいいですね〜♪

初めまして♪嬉しいお言葉&美味しそうなつくれぽありがとう♡

写真
ユーロン
塩麹でさっぱり~旨味もあるしヽ(‾▽‾)ノ

美味しそうなつくれぽありがとう♡GOPAN直りましたか?

写真
ju_10
乾燥ひじきにて。油揚げの旨味も吸って、美味しい♥ご馳走さまでした

素敵な写真★美味しそうなつくれぽどうもありがとう♡感謝♪