茄子としゃぶしゃぶの旨ドレがけの画像

Description

夏は冷やして、冬は温かく。玉ねぎドレッシングの優しい味とニンニクのパンチが相性バッチリ☆

材料 (1人分)

1本
1/4個
☆醤油
小さじ2
☆砂糖
小さじ1
☆酒
小さじ1
☆にんにくすりおろし
小さじ1/2
大1/2個or小2個
パプリカ(写真は色づく前の緑) 黄色が彩的に良い
少々
小ネギ等

作り方

  1. 1

    玉ねぎはすりおろし、☆の調味料を加え600wで1分30秒加熱。粗熱が取れたら冷蔵庫へ。温かいまま使用の場合は最後に作る。

  2. 2

    茄子は斜め輪切りにして水にさらしアクぬきをする。水気をきり、皿に並べラップをして600wで2分加熱。

  3. 3

    鍋に湯を沸かす。沸騰したら火をとめ、豚肉を入れ、箸で1枚ずつバラバラにしながら火を通す。

  4. 4

    豚肉に火が通ったら、冷製の場合は氷水へとってから、温かいままならザルに取り出し水気をきる。

  5. 5

    茄子の上に豚肉を盛り、トマト・パプリカ等をかざる。1のドレッシングをかけ、ネギを散らし完成。

コツ・ポイント

茄子の水分が気になるようでしたら、加熱後きって下さい。たくさんの場合は、ボウルで加熱、上下返し再加熱など、柔らかくなるまで様子を見て下さい。豚肉のアクがきになるようでしたら、湯を別に沸かしておき、ザルにあげたあとサッとかけ洗いして下さい。

このレシピの生い立ち

主人が大根おろしが苦手なため、代わりのおろし風に見えるドレッシングを作ってます。サラダのドレッシング、焼肉のタレなどにしても美味しいです。
レシピID : 1905465 公開日 : 12/08/07 更新日 : 12/08/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
chaccoco
玉葱チンで甘味引出したドレが豚肉と野菜に合う♫血液サラ②なりそう

つくレポ感謝です❤️美味しく召し上がって頂き嬉しいです。

初れぽ
写真
jenis
玉葱おろすの難wでも大蒜風味のタレ美味しいね♬お野菜沢山なのも嬉

とてもキレイに作って頂き嬉♪玉葱、最後崩れたのはみじん切りに☆