ジューシー餃子【水気レスキュー方法付き】

ジューシー餃子【水気レスキュー方法付き】の画像

Description

特にFPで野菜を刻むとどうしても水分が出やすくないですか?私の対策法をお試し下さい!

材料 (約100個分)

1/4株
1把
2本
☆生姜のおろし汁
ひとかけ分
☆にんにくのおろし汁
ひとかけ分
☆オイスターソース
大さじ1.5
☆しょうゆ
大さじ1.5
☆XO醤(なくてもOK)
小さじ1.5
☆塩コショウ
適宜
100枚

作り方

  1. 1

    白菜・ニラ・ネギをFPで細かいみじん切りにします。
    もちろん包丁で手刻みでもOK。ザルに移します。

  2. 2

    続いて豚肉をFPで粗めのミンチ状にします。市販のミンチは脂身だらけなので手作りで。もちろん市販のミンチでもOKです。

  3. 3

    ☆印の調味料を加えて、さらにFPを数秒回して混ぜます。

  4. 4

    ボールに3を入れ、1の野菜を水を切りながら加えます。目安はじゃんけんのグーの2倍ぐらいの強さで握って絞って下さい。

  5. 5

    野菜の水分は、切り過ぎるとパサついた餃子になっちゃいます。切り不足でも後で救済できるのでご心配なく!
    練らずに混ぜます。

  6. 6

    写真

    混ぜたらタネの完成。表面を平らにし、真ん中に直径4cm程の穴ぼこを開けます。ラップして冷蔵庫で2時間ほど寝かせます。

  7. 7

    写真

    だんだん穴ぼこに水気がたまってきます。写真で分かるでしょうか?これをスプーンですくい出すか、ペーパーで吸い取ります。

  8. 8

    写真

    皮で包んでいる間も余分な水気が出続ける場合は、穴ぼこにキッチンペーパーを挿しておきます。

  9. 9

    写真

    包み終わったらホットプレートやフライパンで焼いて下さい。

  10. 10

    写真

    噛むとお肉と野菜の旨味たっぷりなジューシー餃子の出来上がりです。

コツ・ポイント

野菜の水分も餃子の旨味のうちなのに、あり過ぎると包む時にベチャベチャして困ります。
でも絞り過ぎるとパッサパサの仕上がりになって、それもイヤですよね。
絞り足りなくても、この方法なら後で調節できます。

このレシピの生い立ち

餃子マニアだった父。父以上の餃子に到達するため日々鍛錬です!
レシピID : 1913449 公開日 : 12/08/10 更新日 : 12/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート