とりの天ぷら 特製おろしだれがけの画像

Description

たまには鶏肉も唐揚げではなく
天ぷらにしてみましょう♪さくさくっとした食感が美味しいですよ❤
おろしのたれでさっぱりと

材料 (2〜3人分)

300g
5cm程
醤油
大さじ2杯
砂糖
大さじ1杯
大さじ2杯
大さじ2杯
少々
サラダ油
大さじ1杯
おろし生姜
少々

作り方

  1. 1

    写真

    もも肉のかたまりをふちのほうから薄く一口大そぎ切りする

  2. 2

    写真

    10〜12枚くらいに切り分ける

    下味に、塩胡椒、酒少々をかけて混ぜる

  3. 3

    天ぷら粉を水で溶き、醤油少々をたらす

  4. 4

    写真

    溶いた天ぷら粉にもも肉をまぶして中温の油で揚げる

  5. 5

    ・おろしだれの作り方

    醤油大2・酒大2・砂糖大1・酢大2・塩少々サラダオイル大1を混ぜあわせる

  6. 6

    混ぜ合わせた調味料に、すりおろした大根を水気をあまり絞らずに入れる

  7. 7

    写真

    揚げたもも肉を器に盛り、おろしだれをかけて、おろし生姜を乗せ出来上がり♪

    お好みで大葉の刻んだものを載せてもOK♪

コツ・ポイント

天ぷらの下に、水菜やキャベツの千切り等
お好みの野菜を敷いても、タレが浸みて美味しいですよ♪

このレシピの生い立ち

中華料理の豚の薄切りの天ぷらのように、
鶏でやってみても美味しいだろうと思って作ってみましたが、大成功でした♪
出した方たちに大好評でした❤
レシピID : 1914537 公開日 : 12/08/11 更新日 : 15/02/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート