つゆだく中華丼の画像

Description

ご飯が余るのが悲しいので、あんはたっぷりかけたいです。汁気が多いのが好きです。

材料 (2人分)

4~5枚
中1/2個
40g
1本
しょうが
1片
その他野菜(余り物でOK)
適量
■豚肉下味
酒、塩コショウ 少々
2カップ
中華だし
小さじ1
小さじ1/2
醤油
大さじ1と1/3
こしょう
少々
紹興酒
大さじ1
大さじ2(片栗粉と水は同量)
ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    野菜を切ります。白菜は食べやすい大きさに。ニンジンは短冊切り。玉ねぎは薄切り。椎茸は千切り
    生姜は細切りに。

    キャベツ、もやし、タケノコ、にら…残ってたら入れてしまいましょう。

  2. 2

    豚肉は一口大に切り、下味をまぶしておきます。イカを入れる場合は軽く下ゆでします。

  3. 3

    フライパンに小さじ1のサラダ油を熱し、生姜、豚肉、野菜の順に炒めます。

  4. 4

    写真

    3のフライパンに水2カップを入れ、中華スープの素、塩、醤油、紹興酒、こしょう少々を入れます。

  5. 5

    煮立ってきたら水溶き片栗粉を流しいれ、とろみをつけます。
    仕上げにごま油を入れて軽くかき混ぜて火を止めます。

  6. 6

    お皿に温かいご飯を盛り、上からたっぷりのあんをかけます。

コツ・ポイント

あんが少なめでいい人は、これで4人分ぐらいになります。
冷蔵庫にある残り物を炒めて作りましょう。

このレシピの生い立ち

あんがたっぷりかかってる中華丼が好みなので…。
数十年前の本のレシピに、手を加えました。
レシピID : 191721 公開日 : 05/04/08 更新日 : 05/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート