スイカのフルーツポンチの後は~アイスで♡

スイカのフルーツポンチの後は~アイスで♡の画像

Description

スイカの器の再利用。くり抜いた後のスイカ、スイカ汁の消費に♫

材料

フルーツポンチ後のスイカの器
◎残ったスイカ、スイカ汁(種は取り除く)
450g(150g×3)
大さじ5~6(スイカ150gに対して、大さじ1と2/3~大さじ2)
大さじ3(お好みの量)

作り方

  1. 1

    写真

    ma2003coさんの「スイカを器に♪スイカのフルーツポンチ」(ID:1812017

  2. 2

    ◎の材料をミキサーにかけて、綺麗に洗ったスイカの器に入れ、アルミホイルをかぶせ、冷凍庫で一晩冷やす。(10時間位)

  3. 3

    写真

    シャーベット状になっていれば出来上がり。写真はスイカ、600g使用です。

  4. 4

    写真

    再度洗い、必要なら内側を少し削り綺麗にして、何も入れずに器だけ冷凍する。

  5. 5

    写真

    素麺を入れて♫

  6. 6

    勿論、フルーツポンチに再使用しても。

  7. 7

    写真

    くり抜き用スプーンとギザギザにくり抜くナイフがセットになったものが、100円均一でも売っています。これだと小6娘でも楽々

  8. 8

    自然解凍したスイカの器は、2つに折りたためる程に。ゴミに出しても凄くコンパクトです。

  9. 9

    写真

    さやあ☆さんが、国産レモンの皮を利用してアレンジ下さいました。有難うございます。

コツ・ポイント

◎の量はできたスイカ、スイカ汁の量で調節下さい。アイスは半解凍位のシャーベット状位が、甘く感じ美味しいと思います。

このレシピの生い立ち

娘が一度作ってみたかったスイカの器のフルーツポンチ。美味しく頂いたはいいけれど、大量のスイカ、スイカの汁ができたので消費にアイスを作り、器ももったいないので、冷凍して再利用しました。問題は冷凍庫に入る余裕があるかどうかですが。。あれば是非♡
レシピID : 1921386 公開日 : 12/08/19 更新日 : 14/09/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
b_h_c_y2
余った西瓜で。裏ごしではほとんど汁に。できあがり楽しみ

レシピ発掘&お試し嬉しいです。ありがとうございます♡

写真
さやあ☆
レシピ参考に国産檸檬の皮に西瓜アイス入れたの♡笑♡これどうかしら

流石さやあちゃん♡素敵アイデア☆是非紹介させてね♫

写真
toshiebaba
ほんの1分チンしたらちょうど良くなったよ。次男と2人で。

1分レンチン感謝皮ごと切り分け素敵~美味しそうなレポ有難う♡

初れぽ
写真
toshiebaba
デカいスイカ4分の1ずつにしちゃったのがあって。やっと作れた!

きゃ~お試し感激!有難う涙 冷凍庫入った?結構幅とるから