ゴーヤの佃煮で五目寿司風の画像

Description

作り置きのゴーヤ佃煮が五目寿司に変身!
手間がかからず、あっという間に出来ちゃいます♪

材料 (2人分)

ゴーヤの佃煮
大さじ4
300g
1個
4尾
調味料A
穀物酢
大さじ4
小さじ2
砂糖
大さじ4
調味料B
砂糖
大さじ1/2
少々
小さじ1/2
小さじ1/2
お好みで

作り方

  1. 1

    調味料Aを全て混ぜ、すし酢を作る。
    ご飯にすし酢大さじ2を回しかけ、ご飯を切る様に混ぜて冷ます。

  2. 2

    写真

    1のご飯にゴーヤの佃煮を混ぜ合わせておく。
    ゴーヤの佃煮のレシピはこちらをご覧ください。レシピID:1932219

  3. 3

    エビの殻と背わたを取り、塩ゆでにして半身に切っておく。
    (冷凍エビでも可)

  4. 4

    卵をとき、調味料Bを加えておく。
    フライパンに油をしき、中火で熱して火を止める。

  5. 5

    余熱を利用して、卵を焼く。卵液をフライパンンにまわし流して焼く。焼き上がったら細切りにしておく。

  6. 6

    2のご飯を器に盛り、3と5を飾る。
    お好みで刻み海苔を散らして完成。

  7. 7

    写真

    錦糸卵はずぼらんママさんのレシピを引用させて頂きました!美味しく簡単、感謝!
    レシピID1844436

  8. 8

    写真

    すし酢は時間があれば細切りの昆布と合わせておくとだしがでて美味しいです。
    瓶などで保存可能。
    酢の物などにも使えます。

コツ・ポイント

ゴーヤの佃煮をご飯に混ぜて飾るだけ(笑)

今回は入れませんでしたが、彩りの青みにインゲンやカイワレなどを散らしても綺麗です。

このレシピの生い立ち

大量に頂いたゴーヤで佃煮を作ったところ、何かに似ている・・・
五目寿司の具に似ているな〜と思い作ってみました。
作り置き佃煮さえあれば、わざわざ具材を煮なくて済むのでラクチンです♪
レシピID : 1932221 公開日 : 12/08/28 更新日 : 12/08/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート