根菜と厚揚げのオイスターそぼろ餡の画像

Description

干ししいたけの旨味のきいたトロっと餡が根菜にからむごはんがすすむ一品です(^^♪

材料

200g
○酒
小1
○油
小1
100g
一袋
2個
生姜(みじん切り)
ひとかけ
☆ウエイパー
小2
☆オイスターソース
大1
☆干しいたけの戻し水+水
かぶるくらい
水溶き片栗粉
大2
大1

作り方

  1. 1

    干ししいたけを戻し、大きければ半分に切る。(戻し水はとっておく)

  2. 2

    こんにゃくは一口サイズに手でちぎって下ゆでし、厚揚げも適当な大きさに切って油抜きする。

  3. 3

    根菜類は適当な大きさに切る。
    豚ミンチに○をもみこむ。

  4. 4

    フライパンに油(小1)と生姜を弱火にかけ、香りがたったら、豚ミンチをほぐしながら炒める。

  5. 5

    9割がた火が通ったら厚揚げ以外の具材を加えて炒め、全体に油がまわったら、☆と厚揚げを加えて煮る。

  6. 6

    根菜がやわらかくなれば、水溶き片栗粉でとろみをつけ、1分程煮る。

  7. 7

    仕上げに針しょうがをかざる。

コツ・ポイント

根菜はれんこん・人参・筍・ごぼう、小芋も美味しいです(^u^)
干ししいたけはゆっくりと戻す方が美味しいです。

とろみをつける時は加減をみながら少しずつ入れてください。

このレシピの生い立ち

大好きな干ししいたけをたくさん食べれて、なおかつ食物繊維、タンパク質をとれる少しヘルシー(砂糖不使用)なものを♪♪
レシピID : 1936047 公開日 : 12/08/31 更新日 : 12/08/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
じぇりい
具は違いますが美味しかったです