茄子のうまだれ炒めの画像

Description

うま酢っぱ・ちょっとピリ辛♪たれを混ぜて、からめるだけなので、とっても簡単!ごはんがすすむ~(๑→ܫ←)♪♪

材料 (3~4人分)

豚バラ肉(薄切り)*豚小間でもOK
100g
2本
50g
 
にんにく
1かけ
1/2本
唐辛子(輪切り)
2本分
ごま油
適量
たれ
●しょうが(すりおろし)
小さじ1
●酒
大さじ1
●砂糖
大さじ2
●みりん
大さじ2
●しょうゆ
大さじ3
●酢
大さじ1
●オイスターソース
小さじ1
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    【たれを作ります】
    ●の材料を合わせてかき混ぜておきます。

  2. 2

    写真

    【材料を切ります】
    茄子・小松菜・肉はざく切り。たけのこは千切り。にんにく・長ネギはみじん切り。唐辛子は輪切りにします。

  3. 3

    写真

    多めのごま油で茄子をしんなりするまでよく炒めます(又はサラダ油で素揚げ
    炒めおわったら、いったんお皿に取り出します。

  4. 4

    写真

    同じフライパンにごま油を少し入れ、にんにく・長ネギ・唐辛子を炒めます。

  5. 5

    写真

    お肉を入れ、色が変わったら、たけのこを炒めます。

  6. 6

    写真

    3の茄子を入れ、最後に小松菜を入れて、さっと炒めます。

  7. 7

    写真

    1のたれを、もう一度よく混ぜてから、フライパンにまわし入れます。

  8. 8

    写真

    たれをさっとからめて、出来上がり♪

  9. 9

    2013.4.25
    レシピ見直し・修正しました。すみませんm(。≧Д≦。)m

コツ・ポイント

★片栗粉を最初にたれに混ぜておくことで、最後に入れるよりも簡単にとろみがつきます♪
★小松菜を入れたら炒めすぎないように、すぐにたれをからめ火をきります
★茄子は素揚げした方がおいしいのですが、私は面倒&カロリーオフの為炒めてます(^^;)

このレシピの生い立ち

昔、中国料理のお店で働いていたとき、メニューにあった茄子炒めがとっても美味しくて大好きだったので、味を思い出しながら作りました♫
レシピID : 1998399 公開日 : 12/10/18 更新日 : 13/04/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ジュリネ☆
お酢使いが夏にピッタリ♪ご飯もすすんで美味しかったデス♡

とっても美味しそう~^^れぽ感謝感激♫日記にもコメ有難う♡

写真
ruruchirin
お酢がとってもいい仕事していて美味~♥のどかな風景&青空に癒♬

綺麗に美味しそうに作って頂き有難う♫嬉しい~^^那須いいな♡

写真
mikako318
たけのこなしで、にんじんin♪お酢でサッパリめちゃうま(^^)

人参入り美味しそう~^^コメントめっちゃ嬉しいです!有難う♫

初れぽ
写真
なかめぐ1981
小松菜なくてピーマンにしました♡たれ美味しかったです♡

そう!ピーマンでも美味しいの!れぽ有難うございます♪嬉しい☆