超簡単!栄養満点★厚揚げとにらの卵とじ 

超簡単!栄養満点★厚揚げとにらの卵とじ の画像

Description

こんなに簡単で美味しくて、栄養価も高いなんてほんとに嬉しいレシピです。お好みできのこなどを入れても美味しくなりますよ!

材料 (4人分)

1枚
1束
1/3本
2ヶ
★だし汁
1カップ
★酒
大さじ2
★みりん
大さじ1
★薄口醤油
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    厚揚げは油通して、5mm幅に切る。幅が広い場合は縦半分に切る。にらは3cm長さに、人参も3cmの短冊切りにする。

  2. 2

    写真

    鍋に★を煮立て、人参と厚揚げを入れて煮る。にらを加えて、煮立ったら溶き卵を回し入れて半熟状態になったら火を止める。

コツ・ポイント

土鍋で作ったら、そのまま食卓に出せて簡単です。

このレシピの生い立ち

にらは漢方薬として有名で、葉は冷え性の予防や整腸に効果があり、根には下痢止めの効果があります。
特有の臭い成分 「硫化アリル」 は消化液の分泌を促し、内臓の働きを活発にする働きがあり、血行もよくするので風邪によいとも言われています。
レシピID : 2039458 公開日 : 12/11/25 更新日 : 12/11/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
ありざる
人参の代わりにエリンギ。美味しかったです。ごちそうさまっ。

エリンギの食感と旨味が美味しさ倍増ですね。また色々アレンジを

写真
yuki808
とにかく美味しいの一言でした!自分で何度も「美味しい」を連発!

器使って頂いて有難うございます。超簡単美味しい嬉しいレシピ!

写真
こぉぎぃちゃん
家にあるもので作れました☆ありがとうございました♪

喜んで頂けて嬉しいです。冷蔵庫のもので出来るのは最高ですね!

写真
ららんさま
彩りよくて、美味しいです!今晩助かりました!

栄養も満点ですよ!風邪予防にもお勧めです。有難うございます。