簡単!しみうま! 厚揚げの煮物の画像

Description

おでんの粉と厚揚げを煮るだけ。
弁当にもいいよ。

材料 (4人分)

4枚
S&Bおでんの素
4/3~1袋
ひたひた

作り方

  1. 1

    写真

    厚揚げを三角に切る
    なべにひたひたの水と、おでんの粉を4/3袋入れる。

  2. 2

    写真

    鍋を火にかけて、強火で、ぐつぐつしたら、中火で5分。
    お味の濃さは濃いめが美味しい。

コツ・ポイント

おでんの素の量を調節して、お好きな濃さにしてね。

このレシピの生い立ち

おでんにしたいが、あれこれ入れると。大変なので、厚揚げだけで作ったら、家族に大好評。
レシピID : 2048871 公開日 : 12/12/04 更新日 : 12/12/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
★むさ
豆腐とネギ、人参を煮ました。素だけで簡単。さっと一品できます。美味しいです(^^)
写真
こともみ
里芋と肉団子も一緒に。細かい味付け不要で簡単にできて美味しい♪

オー肉団子いいですね!満足感ですね。つくれぽありがとう!

写真
ピロミ♡
とっても簡単で優しい味♬*゜美味しく頂きました(*^^*)感謝❣

つくおきも出来ますよ~。つくれぽありがとうございます!

写真
ムーミン谷のmee
簡単でとーっても美味しかったです!ネギと一緒に(^∇^)

ねぎひと手間で、グッと良くなりますね。つくレポありがとう