甘酸っぱい♪簡単アップル杏子パイ*

甘酸っぱい♪簡単アップル杏子パイ*の画像

Description

みんなが大好きなアップルパイです(*^^*)♪甘過ぎずな甘酸っぱさが病みつきになりますよ(^q^)

材料 (直径15cm型1つ分)

1こ
型にあう大きさ2枚
*砂糖
大さじ2
*シナモン
小さじ3
*レモン汁(ポッカレモン等でもok)
1/4カット分
*バター
大さじ1(約15g)
*ラム酒
適量
パン粉
適量
小1こ

作り方

  1. 1

    写真

    林檎の皮、種をとり、いちょうぎりにし、鍋に * と一緒に入れる。

  2. 2

    火にかけ、林檎が透き通り始めるまで中火(より弱め)で焦げないように煮る。※林檎の水分が出てくるので水は入れないこと。

  3. 3

    写真

    透き通り始めたらお鍋の水分がなくなるくらいまで弱火で煮て、火を止めたらそのまま冷ましておく。

  4. 4

    その間にパイシートを型に敷き、型に合わせて切り取る。(ピケのないシートの場合、この時にフォーク等でピケもあけておく)

  5. 5

    写真

    その上にパン粉を軽く敷き、あんずジャムも林檎の1/3の量を目安に敷き、その上に煮た林檎をまんべんなく乗せる。

  6. 6

    (この時に林檎は完全に冷めていなくても大丈夫です^^*)

  7. 7

    もう一枚のシートを細く切り、編むように乗せ、端をフォークで抑えて留める。(この時に自分の好みで可愛く出来ると良いです♪)

  8. 8

    写真

    最後に溶き卵をはけで塗る。(卵黄だけだと焦げているようになりやすいので全卵がちょうど良いです^^)

  9. 9

    写真

    180℃に温めておいたオーブンで25~30分焼き、完成♪(o・ω・)ノ))(時間は様子をみて調節してください)

コツ・ポイント

シナモンが苦手な人はバニラエッセンスにかえてみるとおいしくできると思います♪
パン粉を敷くのは、ジャムの水分で型に敷いてあるシートが焼けたときにべちゃべちゃしないようにと考えてみました!味に問題はありません(^^)

このレシピの生い立ち

沢山ある林檎で大好きなアップルパイを作ってみました!甘酸っぱさのためのあんずジャムとの相性もバッチリです(@^^@)/
レシピID : 2057008 公開日 : 12/12/13 更新日 : 13/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
LalaNY
バースデーケーキ代わりに作ったら大好評でした(^-^)

それはよかったです!初レポ嬉しい(*^^*)ありがとです!!