簡単なのにお店の味!鯛の白ワイン蒸し☆

簡単なのにお店の味!鯛の白ワイン蒸し☆の画像

Description

白ワインをドボドボ入れて蒸すだけ。簡単な割に見た目が豪華なので、おもてなし料理にも。

材料 (2人分)

1個
適量
白ワイン
200CC
塩、黒こしょう
適量
(あれば)ローズマリーやバジルなど
適量
オリーブオイル
大さじ1
にんにく
1かけ

作り方

  1. 1

    写真

    鱗と内蔵を取り除き、きれいに洗う。鱗はペットボトルのフタでこすると簡単に取れます。両面に塩、黒こしょうを振り馴染ませる。

  2. 2

    写真

    鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくのみじん切りを炒める。香りが出て来たら真鯛を並べる。

  3. 3

    写真

    中火で両面を軽く焼き、野菜をすべて入れる。ローズマリーやバジルなどのハーブ類があれば、全体に振りかける。

  4. 4

    写真

    白ワインを入れ、鍋のフタをして、中弱火で15分〜20分蒸す。真鯛と野菜に火が通ったら出来上がり!

コツ・ポイント

野菜はお好みで、冷蔵庫にあるものを使ってください。あさりを入れてもさらにおダシが出て豊かな味わいになります。私はルクルーゼで作りましたが、厚手の深めの鍋ならなんでも大丈夫です。

このレシピの生い立ち

お気に入りのお店で出てくるような料理を家でも食べたいと思い、美味しそうな真鯛を見つけたときに作りました。鯛の出汁が出るので、ブイヨンなどはいりません。アルコールは飛んでしまうので、お酒の飲めない人やお子様でも食べられます♫
レシピID : 2066635 公開日 : 12/12/25 更新日 : 13/11/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
さばのよしこ
分量を参考にしました。白ワインの風味が美味でした、リピします。
写真
クックKW4YD0☆
付け合わせはキノコとアスパラと長芋で。簡単で美味しかったです。

長芋美味しそう!素敵なつくれぽありがとうございます♡

写真
mrii
残り物のパプリカとトマトも加えて。簡単なのに豪華に見えて嬉しい♪

わー!色どりが綺麗(≧∇≦)赤が映えますね!素敵れぽ感謝☆

初れぽ
写真
えびHANA✿
頂いた鯛で!トマトは色どりに♪さっぱりしていて美味しかったです♡

トマトが綺麗で美味しそうです(o^^o)素敵なれぽ感謝!