塩麹の鶏ハムinチーズの画像

Description

脂肪が少なくダイエット食に最適ですが、あえてのチーズinでおつまみに♪

材料

塩麹
適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は皮、脂肪を取り除き、観音開きにし、厚さを均等にする。

  2. 2

    鶏肉に塩麹をまぶし、ビニール袋に入れ一晩置く。

  3. 3

    鶏肉の塩麹をぺーぱーで拭き取り、ラップの上に置く。

  4. 4

    写真

    鶏肉の真ん中にチーズを敷きラップでしっかり巻く。

  5. 5

    写真

    鍋にお湯を沸騰させ10分煮る。10分後、火を止め、蓋をして冷めるまでそのままにしておく。

  6. 6

    写真

    冷めた後、適当に切ってできあがり。そのままでも美味しいですが、ブラックペッパーを振っても美味しいです。

コツ・ポイント

鶏は塩麹を塗ってしっかり一晩。肉も柔らかくなって美味しいです。ラップで巻く時はしっかり巻いた方が綺麗にできます。

このレシピの生い立ち

ダイエット食で紹介されていたものをおつまみ系に変身させました♪
レシピID : 2084568 公開日 : 13/01/15 更新日 : 13/01/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
cocoリン☆
出来立てってこんなに美味しいんだ!!って感動しました(*^^*)

れぽ♪ありがとうございます♪他のinも試してくださいね♪

写真
タンサンタンサン
お弁当にもベリグ。右下。日を追うごとにうまくなる。

凄いじゃないですか~♪どんどん進化してくださいね♪

写真
タンサンタンサン
むっちりもっちり不思議なことにイタリアンぽい。ワインにあう

れぽ、ありがとうございます。ワインに合いますよね♪

初れぽ
写真
cookribon
チーズは入れなかったですが、柔らかいし、美味しいし(^^)

つくれぽありがとうございます♪また作ってくださいね♪