高菜のお漬物の画像

Description

新鮮な高菜が手に入ったら,火を通すのもいいけど,せっかくだからそのまま素材の味を生かして食べてみては(^^)

材料

適量
高菜の3%
生姜
適量

作り方

  1. 1

    写真

    高菜を洗います。

  2. 2

    写真

    根元に紐をつけて,外で一晩乾燥させます。今回はこれで300g。

  3. 3

    写真

    乾燥させたら,切って,細切りにした生姜と塩を混ぜてよくもみこみます。

  4. 4

    重しをして,水が上がってくるまでしばし寝かせます。私は一晩寝かせました。

  5. 5

    写真

    私は,フタにばねがついてる漬物用タッパーに入れました。100均で売ってました♪

コツ・ポイント

特にありません。

このレシピの生い立ち

親戚にもらった高菜をお漬物にしたくて。
余ったら,ごま油でじゃこと炒めても,少し炒めて高菜チャーハンにしても。高菜にしっかり味がついているので,卵と炒めてお弁当のおかずにも♪しょうがの風味がほんのり効いてて美味しいです。
レシピID : 2086440 公開日 : 13/01/17 更新日 : 13/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
0413SU
懐かしくて作ってみました、ありがとうございます(*^^*)

私も久しく作ってないです。。素朴だけど美味しいですよね!