スクエアなアップルパイ✿の画像

Description

パイ皿不要!スクエア型に成形することで見た目もおしゃれに簡単に♫冷凍パイシートでも出来ますよ!

材料 (23×13cm)

練り込みパイ生地
50g
100g
1g
40cc
アーモンドクリーム
25g
砂糖
25g
1/2コ
トップ用
りんご小
1コ
グラニュー糖
大さじ1
10g
1/2コ
りんごジャム
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    パイ生地を作る。バターを入れたボウルに薄力粉と塩を合わせて振るい入れる。

    ボウル、カード、水を冷蔵庫で冷やす。

  2. 2

    写真

    カードでバターを切りながら、バターに粉をまぶす。

  3. 3

    写真

    ※バターが0.5cm角くらいのコロコロとした塊になるくらいでまでで良いです。

  4. 4

    写真

    真ん中を窪ませて冷水を入れ、カードででザッザッと混ぜる。

  5. 5

    写真

    水気が無くなったら、手で押すようにしてまとめる。

    ぎゅっぎゅっ。捏ねないように。。。

  6. 6

    写真

    ※バターの塊がはっきりと見えます!

    正方形に整え、ラップをして冷蔵庫で1時間以上寝かせる

  7. 7

    写真

    台の片隅に打ち粉をたっぷり用意!

    台、麺棒、生地にそれぞれ打ち粉をします。

  8. 8

    写真

    打ち粉をした台で35cmくらいまで伸ばし、三つ折り。

    バターがむき出しの状態なので、こまめに打ち粉をしましょう!

  9. 9

    写真

    90度回転させ、再び35cmくらいまで伸ばす。三つ折り。

    これを後2回繰り返す。ここでバターの塊が見えなくなります。

  10. 10

    写真

    最後は25cm×25cmくらいに伸ばす。

    まな板等に乗せ、ラップか袋を被せて冷蔵庫で30分寝かせる

  11. 11

    写真

    アーモンドクリームを作る。

    バターに砂糖を入れてホイッパーで混ぜ、卵を少しづつ入れて混ぜる。

  12. 12

    写真

    アーモンドプードルを振るい入れて混ぜる。

    出来たクリームを絞り袋に入れておく。

  13. 13

    写真

    生地を切る。
    (底)
    23×13cm→1枚
    (ふち)
    23×2cm→2枚
    13×2cm→2枚

  14. 14

    大体長方形になってれば大丈夫です^^

    パイカッターは100円ショップで購入♪もちろんナイフでも^^

  15. 15

    写真

    クッキングシートに底の生地を乗せる。

    溶き卵をのりにして、底の生地にふちをぐるりと1周するように貼り付けていく。

  16. 16

    ふちの表面に照りを付ける為の、溶き卵を塗る。

  17. 17

    写真

    クリームの袋の先1cmくらいを切る。

    ふちの内側に平らになるようにクリームを絞り出す。

  18. 18

    写真

    余熱スタート♪200℃40分です。

    トッピング用のりんごは皮を剥いて半分にし、芯をとる。

  19. 19

    写真

    2mmに薄くスライスする。

  20. 20

    写真

    クリームの上に綺麗に並べる。

    上からグラニュー糖を振りかけ、バターを小さくちぎって所々に乗せる。

  21. 21

    200℃40分で焼く。

  22. 22

    写真

    ケーキクーラーに乗せて冷ます。

    完全に冷めたら少量の水で溶いたりんごジャムを塗る。

    完成♪

  23. 23

    写真

    サックサクですよ~(*´∀`)

  24. 24

    写真

    余った生地は丸めずに重ねて伸ばし、溶き卵を塗ってグラニュー糖を振りかけて焼くと美味しいスティックパイに♪

コツ・ポイント

生地の量が少ないので折込の度に寝かす必要はありませんが、難しければ無理せず冷蔵庫で寝かせて下さい。

トッピング用のりんごは焼くと縮むので大胆に重ねても大丈夫です!

このレシピの生い立ち

レシピ本でかっこいい♡アップルパイを発見!

配合とフィリングを私好み(アーモンドクリームin!)にして、パイ生地もFPを使わないやり方にしました。練り込みパイですが層がしっかり出ます^^
レシピID : 2093399 公開日 : 13/04/16 更新日 : 13/11/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (3人)
写真
ゆうげんmama
縁にアーモンドスライスを乗せてみました♪焼成27分で行きました✨

リピありがとうございます!アーモンドスライスいいですね♡

写真
ゆうげんmama
焼成33分で。いつもパイ生地使用ですみません! 大好きレシピです

パイ生地使用歓迎ですよ!今回も美味しそうな仕上がり♡れぽ感謝

写真
ゆず・ふう
アーモンドクリーム参照させてもらいました。美味しそうに焼けました

ホント美味しそうです♪アップルパイにアーモンドCは最高です!

写真
ゆうげんmama
すっごい美味しかったです!何よりも簡単に出来て感激!リピします♪

良い感じに焼けてるー♪簡単美味しいが一番ですよね!れぽ感謝☆