鯖の竜田揚げの画像

Description

話題のレシピになりました(^▽^)つくれぽ10人達成。ありがとうございます。冷めても美味しいです。お弁当にもどうぞ!

材料 (2人分)

半身(1/2匹)
すりおろし生姜
大さじ1
醤油
大さじ1
大さじ1
小麦粉・片栗粉
各大さじ1~2
サラダ油(揚げ用)
適宜

作り方

  1. 1

    鯖は三枚に卸し骨を取り除き一口大に切る。

  2. 2

    おろし生姜・醤油・酒を混ぜた漬け汁に漬け込む。最低30分程度。

  3. 3

    汁気を切った鯖に片栗粉と小麦粉を半々に混ぜてまぶして、色よく揚げる。

コツ・ポイント

鯖は1日漬け込んでもOK.
揚げる時は焦げやすいので最初は火を弱め、鯖に火が通ったら強火でカラッ!と揚げてください。冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもなります。

このレシピの生い立ち

鯖が安い!!けど1匹買っても夫婦二人では食べきれない。。。半身は塩焼き。もう半身は・・・と考えたのが鯖の竜田揚げ。漬け汁に漬けておけば次の夜のおいしいおかずに変身です。
レシピID : 2096381 公開日 : 13/01/27 更新日 : 14/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (12人)
写真
新美fam
子供たちにも大絶賛♪ 美味しかったです(*^^*)

子供ちゃんに人気とはうれしいですね!!ありがとうございます。

写真
あゆもた
毎回塩焼きか味噌煮だったのでそれ以外のレシピが増えました!★

いい色に揚ってますね♪ありがとうございます。

写真
あげぼーる
塩焼以外何か無いの!と言われ作りました。好評でした。感謝です。

ありがとうございます。冷めても美味しいです。お弁当にも!

写真
キキ☆★
二度目☆好き嫌いの多い息子もパクパク食べてくれます♪

キキさん☆ありがとうございます!子供が喜んでくれてうれしい!