安心ヘルシー!ノンオイルのスイートポテト

安心ヘルシー!ノンオイルのスイートポテトの画像

Description

さつまいもとスキムミルクと少しの蜂蜜だけでも大満足のスイートポテトができました。
トースターでほっくり焼いて出来上がり。

材料 (4人分)

さつまいも(今回は紫芋で) 大
1本
大匙4
鍋にひたひた
はちみつまたはオリゴ糖
大匙1

作り方

  1. 1

    さつまいもの皮をぴーらーで剥き、8ミリぐらいの輪切りにして水に5分ほどさらす

  2. 2

    小鍋にさつまいも、スキムミルク、水を入れる。
    水分量は、さつまいもの上部が出るぐらいのひたひたにする。

  3. 3

    弱火にしてゆっくりじっくりイモに火を通す。15分ぐらい。
    イモが柔らかくなってきたら、つぶしながらヘラでかき混ぜ錬る。

  4. 4

    弱火のまま、練りながら水分を飛ばしていく。ぽってりとあんこのような状態になれば火を止める。

  5. 5

    耐熱のココット容器に4をスプーンですくいいれ表面をならし、黒ゴマを振り、トースターで8分焼くいて出来上がり!

  6. 6

    おまけ:
    4の芋を冷めるまで置いておくと固くなり丸めやすくなります。
    そこでこんな形にしてみました。→

  7. 7

    写真

    あまったのでお芋の形にして黒ゴマをふってみました。

  8. 8

    写真

    まん丸く丸めてそのまま食べても美味しい!

コツ・ポイント

4でしっかり水分を飛ばすことでスキムミルクのこくをいかします。バターなしでも大丈夫!
甘さ控えめの優しい味です。

今回は紫芋使用ですが、普通のお芋でももちろんOK.
途中味見をして甘味が足りなければ足してください。

このレシピの生い立ち

市販のものはバターや生クリームを使っているので食べられないので、潰瘍性大腸炎でも安心して食べられるスイートポテトを考えました。
ノンオイル、乳脂肪なしなので、小さいお子様でも安心ですよ。
レシピID : 2108864 公開日 : 13/02/06 更新日 : 13/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
かるぱるか
きれいにできましたー(o´艸`)

大量に作ってくれて大大感激!有難う♪味見させて下さい~笑

写真
komutatata
うっふマイおやつに~♡ノンオイルヘルシーがイイ~

おしゃれ素敵感謝!日記拝見楽しいね。お弁当が毎日凄すぎるわ!

初れぽ
写真
miyuki12
シンプルに芋の美味しさ味わえとても美味~子供も喜んで頂き♡有難う

お子様にも喜んでもらえて感激!シンプルイズベストですよね!