ころころコロッケ&カレーコロッケの画像

Description

子供も大好きなコロッケをボールみたいにころころに♡ついでにカレー風味のコロッケも作っちゃいましょう~♪隠し味はマヨネーズ

材料 (4人分)

塩(じゃがいもを茹でるとき)
小さじ1
1個
200g
バター
大さじ2
小さじ1/4
コショウ
少々
ナツメグ
少々
マヨネーズ
大さじ1
カレー粉
小さじ1
 
大さじ10
1個
大さじ1
パン粉
1カップ
 
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモは1.5cm角に切って、塩を加えた湯で中火で竹串がすっと刺さるくらい、10分前後茹でます。

  2. 2

    写真

    鍋の水を切って、再び弱火にかけてよく混ぜながらじゃがいもの水分をとばしたら火を止めてつぶします。

  3. 3

    フライパンにバターを溶かし、みじん切りにした玉ねぎを透き通るまで3~4分炒めます。

  4. 4

    写真

    ひき肉を加えぽろぽろになるまで炒めたら、塩、コショウ、ナツメグで調味します。

  5. 5

    写真

    2に4とマヨネーズを加え、よく混ぜます。半分に分けて一方にカレー粉をよく混ぜ合わせます。

  6. 6

    写真

    カレーコロッケを小判型に、カレー風味ではない方をゴルフボール位の大きさに丸めます。(形はお好きな方をお好きな形に)

  7. 7

    溶き卵に大さじ1の水を加えます。丸めたコロッケのねたを、小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけていきます。

  8. 8

    揚げ油を170℃に熱し、中火で2分、キツネ色になるまで揚げて油をきったら出来上がり♪

コツ・ポイント

じゃが芋はべちゃっとならないように、必ず水分を飛ばして粉ふき芋状態にしてから潰します。パン粉がはがれてるとことがあったら、もう一度その部分にだけ溶き卵をつけてパン粉をまぶすと、全体にきれいにパン粉がついて揚げた後も綺麗に仕上がります。

このレシピの生い立ち

娘は普通のコロッケが、息子はカレーコロッケが好きなのでいつも両方を作ります。どれがどの味かわかるように、形を別にしました。味が物足りなくてぱさぱさするので、マヨネーズを隠し味に入れてみました。
レシピID : 2120624 公開日 : 13/02/16 更新日 : 13/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート