簡単・ツナじゃがの画像

Description

たまにはちょっと変わったツナじゃがでもどうですか^^?

材料 (2~3人分)

材料
1/2個
1缶
調味料
砂糖
小さじ2
醤油
小さじ3
みりん
小さじ2
本だし
8g(袋入り一本)
300ml
バター(マーガリン)
大さじ1
にんにく(すりおろし)
ひとかけ分
味噌
小さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもを気持ち大きめに切る。玉ねぎは薄切りにする。

  2. 2

    ツナ缶は油を切っておく。(多少油が残っていたほうが良いダシが出ます。)

  3. 3

    熱した鍋にバターを入れて玉ねぎが透明になるまで炒める。炒め終わったらじゃがいも・ツナを入れる。(弱火よりの中火)

  4. 4

    水・本だしから先に入れて残りの調味料を入れる。

    必ず味噌は最後!

  5. 5

    水気が無くなるまでコトコト煮詰める煮詰め終わったら火を止めて少し冷ます。

  6. 6

    お皿に移して青ネギ(我が家は白髪ネギの時もあります☆彡)を散らして出来上がり!

コツ・ポイント

「薄いかな?」と思ったりして味の調節をする方がいると思いますが、必ず味噌を最後に入れることで、煮詰まった時に味噌が濃すぎずちょうど良く美味しくなります(>_<)

このレシピの生い立ち

ツナ缶があったので味噌と相性のいいバターで味付けしてみたらすごく美味しくて(´∀`)
レシピID : 2125019 公開日 : 13/02/19 更新日 : 13/02/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
オレンジリング
味噌が良い仕事していて凄く美味しかったです(^^)ご馳走様でした

美味しく食べてくれてありがとう♡作れぽ嬉しいです(o^^o)

初れぽ
写真
たぬきち〜
簡単で美味~(^^)また作ります♪

初レポありがとう♡*お芋が安売りの日とか作ってみてね♪