餃子の残り具で〜!簡単あっさりスープ♡

餃子の残り具で〜!簡単あっさりスープ♡の画像

Description

餃子のねたが中途半端に余っちゃっても大丈夫!和風の味付けにしてあっさりしたスープにすれば残り物とは思えません♪

材料 (4~5人分)

餃子の具の残り
適量
1/3本
大さじ2
1個
 
6カップ
小さじ1/2
だしの素
小さじ1
醤油
大さじ1
コショウ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    にんじんは3mm角位に小さく切ります。

  2. 2

    写真

    餃子の具は冷凍してあれば、解凍、少なくても半解凍までしておきます。

  3. 3

    写真

    餃子の具は鍋に入れた水の中でほぐします。冷凍の塊のまま入れたり熱湯に入れるとくっついてほぐれにくくなるためです。

  4. 4

    写真

    にんじんと調味料を入れて火をつけます。

  5. 5

    写真

    沸騰したら中火にして3分、わかめを入れて2分煮ます。

  6. 6

    写真

    溶き卵を少しずつ回し入れて、コショウで味を整えたら出来上がりです。

コツ・ポイント

我が家の餃子はセロリとキャベツを使うので、スープにしてもそのまま野菜が入りますが、一般的な餃子の具材の場合は、キャベツなども入れると美味しくなります。
セロリの餃子 レシピID : 2137371

このレシピの生い立ち

餃子の具が少し残ってしまい、そのときのスープは何にしようかなあと迷っていたのでそのままスープに使いました。餃子がこってりなので、あっさりした味付けにしてみました。
レシピID : 2137371 公開日 : 13/03/01 更新日 : 17/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
さわさわ★
あっさりで美味✨余り具とは気付かれませんでした(灬ºωº灬)♡

気付かれず大成功✌️よかった(v^ー°) れぽありがとう♡