萌黄色♡サクホロかぼ種のクッキーの画像

Description

クッキーに、挽いたかぼちゃの種入れたら、パステルグリーンの綺麗なクッキーになりました♪食感もほんとサクホロ♡

材料 (小さめ28個くらい)

作り方

  1. 1

    写真

    かぼちゃの種は、ミルミキサーで、アーモンドプードル並みに挽く。

  2. 2

    写真

    こんな感じ。少し油が出て、しっとりした感じ。

  3. 3

    写真

    薄力粉、砂糖類、かぼちゃの種を一緒に、ボウルにふるい入れる。かぼちゃの種が通りにくいですが、

  4. 4

    粉をまぶす様にして匙で混ぜながら振るうとうまく行く。
    シャカシャカの粉ふるいより、ステンレスザルの方がやりやすいです。

  5. 5

    写真

    冷たいバターを1cm角に切ってボウルに入れ、カードで切り混ぜる。ここは頑張って切りまくろう♪

  6. 6

    写真

    バターの粒がほとんど見えない、写真くらいになればOK!
    (だいたい10分くらい切り混ぜてます。)

  7. 7

    写真

    ポリ袋に入れ、手でギュッと固める。

  8. 8

    写真

    固めたものを平たく潰す。また固めて潰す…これを3回くらい繰り返し、1つにギュッとまとめる。

  9. 9

    写真

    袋の底を利用し、空気を抜くようにギュッと握りながら、棒状にする。

  10. 10

    写真

    台の上で転がして形を整え、袋でクルクル巻いて、冷蔵庫で1~2時間寝かせる

  11. 11

    写真

    袋を切り開いて取り出し、7~10mm幅に切る。(まだバラバラにしない)

  12. 12

    写真

    再度袋で包み、崩れた部分や変形した部分を、指で撫でたり、転がしたりして整える。

  13. 13

    写真

    1枚づつ形を整えながら、クッキングシートを敷いた天板に並べ、170度に余熱したオーブンで12~14分程度焼く。

  14. 14

    写真

    クッキーの縁に色が付き始めたくらいでOK!
    焼きたては柔らかいので触らず、そのまま冷ます。

  15. 15

    写真

    表面。

  16. 16

    写真

    裏面。

  17. 17

    色を活かすため、浅く焼きあげてますが、この程度でもしっかりしたクッキーになります。お好みでもう少し焦がしても良いです。

  18. 18

    焼きたてはしっとり感がありますが、冷めるとサクホロになります♪

  19. 19

    小さく丸めて焼いて粉砂糖をまぶすと、スノーボールになります。色が綺麗でプレゼントに良いです♪

  20. 20

    ←でも、バター多めだから、ちょっとダレたボールになるかも。(実はまだ試してないの)

コツ・ポイント

・9で中に空洞ができないようにギュッと握って下さい。空洞があると切る時崩れますので。
・砂糖はどちらか1種類でもできます。グラニュー糖だけだとサクサク感が、粉砂糖だけだとホロホロ感が強くなります。

このレシピの生い立ち

色んなものをアーモンドプードルの代わりにして、クッキーを作ってみてます。
かぼ種は、見事にアーモンドプードルの代わりをします。しかも色が綺麗♪
レシピID : 2142743 公開日 : 13/03/05 更新日 : 13/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
やなぎサン
グラニュー糖多めで作ったのでサクサクで美味しかったです!

見るからにサクサクな焼き上がり!美味しそうです♡お試し感謝!

写真
ちゃぁめん
粗挽きで♪ 少し萌黄色に近付いた!? サクホロ優しい風味に萌え~

おっ!速攻リベンジですね✧近付いたョ萌黄色!ピヨ子可愛い♡

初れぽ
写真
ちゃぁめん
萌黄色通り越してもうた(T^T)サクホロ美味し♡次は萌黄色に!

でも、これもこんがり香ばしくて美味しそうョ!れぽ感謝感激ョ♡