鉄分たっぷり♬ひじき入りつくねの甘酢あん

鉄分たっぷり♬ひじき入りつくねの甘酢あんの画像

Description

子供の苦手なお野菜も食べにくいひじきも、これならパクリと食べてくれます♬

材料 (4人分)

■つくね
大3
1/3本
小1/2個
大2
パン粉
大3
だしの素
小さじ1
■甘酢あん
砂糖
大3
しょうゆ
大2
みりん
大2
ケチャップ
大3
大7
大1
大2
■野菜
2/3本
1/2個

作り方

  1. 1

    ■下ごしらえ
    にんじん2/3を乱切りにして、重ならないようにお皿に並べてレンジで2分。柔らかくしておく。

  2. 2

    にんじん1/3個、
    玉ねぎは1/2個みじん切り
    残りは乱切りにしておく。
    ピーマンも同じく乱切りに。

  3. 3

    ■つくね
    鶏ひき肉に片栗粉、パン粉、みじん切りにした野菜、その他の材料を加え混ぜる。

  4. 4

    好きな大きさにつくねを丸め、
    火が通りやすい様に上から軽く押さえる。

  5. 5

    180℃の油でカリッとするまで揚げる。
    野菜も素揚げする。

  6. 6

    ■甘酢あん
    片栗粉以外の材料を全部混ぜ、
    フライパンに入れて煮立たせる。

  7. 7

    煮立たったら一旦火を止め、
    水に溶いた片栗粉をよく混ぜ合わせ、
    もう一度火をつけトロミをつける。

  8. 8

    あんが出来上がったら、同じフライパンに
    つくねと野菜を入れあえるように混ぜて出来あがり!

コツ・ポイント

カロリーを気にされる方は、
お野菜素揚げナシで作って下さい‼
ピーマンは一度湯通しすると、苦味が和らぐようです。

このレシピの生い立ち

子供が大好きな味付けで、たっぷりひじきとお野菜を食べてもらおうと考えました。
レシピID : 2156363 公開日 : 13/03/23 更新日 : 13/03/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (5人)
写真
kokoli
甘めで子供に大好評でした。
写真
mayuyuri2
母→鉄分補給、娘→野菜克服、最強なメニューです!

我が家でも一石三鳥くらいのお助けメニュー‼︎レポ感謝です♡

写真
mayuyuri2
母→鉄分補給、娘→野菜克服、最強なメニューです!

おっしゃる通り!!(笑)レポありがとうございました♡

写真
kaeかえちゃん
リピです(о´∀`о)これ、好きです。美味しいですよね。

わぁ〜♡リピありがとうございます!私も今晩作ります(笑)