桜エビとれんこんのコロコロ天ぷらの画像

Description

れんこんをコロコロに切り、歯ごたえと桜エビのこうばしさで味わう一口サイズの天ぷらです。

材料 (約4人分)

300~350グラム
20グラム
100グラム
1個
150cc
揚げる用
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    れんこんを2~3cm角の大きさに切る。

  2. 2

    写真

    水をはったボールに酢を少々入れ、そこにれんこんをさらす。その間に水、小麦粉、卵をさっくり混ぜ合わせ衣を作る。

  3. 3

    写真

    衣に酢水をよくきったれんこんを桜エビを入れてさっくりあえる

  4. 4

    写真

    180℃に熱した揚げ油にスプーンで衣が絡んだれんこん2かけくらいをすくって油に投入。
    こんがり色づいたらできあがり。

  5. 5

    揚げたてを塩でめしあがれ。

コツ・ポイント

スライスしたれんこんでもいいですが、コロコロで歯ごたえを味わいたいと思いました。
桜エビをわりとたっぷり入れるとエビのスナックみたいな味になる気がするのは私だけでしょうか?
一口サイズで子供にもパクッと食べやすく。
彩りに枝豆などを入れても

このレシピの生い立ち

桜エビ大袋を買ってしまいました。
で、やっぱり天ぷらかなと。
レシピID : 2200697 公開日 : 13/04/23 更新日 : 13/04/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Hirarinn☆
この組み合わせ食感最高美味しい♡R有り難う御座います

ありがとうございます。食感、大事ですよね!

初れぽ
写真
karen925
玉ネギ入れて天ぷら粉で作りました。おいしかったです‼

玉葱天おいしっすよね!天ぷらには桜エビ入れると美味しいっす!