大根と牛肉のトマト炒め煮の画像

Description

ピーラーを使って煮込み時間短縮!

材料 (4人前)

1/3本
1/2本
カゴメ基本のトマトソース
1個
ハーブ入りアルペンザルツ(塩胡椒でもOK)
適量
大さじ3
グレープシードオイル(サラダ油でもOK)
適量
★コンソメ
大さじ1
★砂糖
小さじ1
★中濃ソース
大さじ1
★ケチャップ
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    写真

    大根と人参は皮を剥いたらピーラーを使って薄く縦にスライスして水にさらしておく。

  2. 2

    写真

    牛肉は一口大ぐらいにカットして、ハーブ入りアルペンザルツで下味をつけたら片栗粉をまぶしておく。

  3. 3

    写真

    グレープシードオイルをひき、強火で牛肉を炒める。

  4. 4

    写真

    牛肉に半分くらい火が通ったら、水気を切った大根と人参を入れて炒める。全体がしんなりするまで炒めます。

  5. 5

    写真

    しんなりしたらカゴメ基本のトマトソースを入れて中火で煮込みます。時間は野菜の固さを見ながら調節してください。

  6. 6

    写真

    煮込んだら弱火にして、★のついた調味料を入れてよく味が全体になじむように混ぜ合わせて軽く煮たら完成!

  7. 7

    写真

    器に盛って粉チーズと青のりをふってからお召し上がりください。

  8. 8

    写真

    ワンプレートに盛り付けてもいいと思います(^ー^)

コツ・ポイント

ピーラーで薄切りにする事で煮込み時間短縮できます。あまり煮込みすぎると野菜の食感がなくなるので、歯応えを残す程度に煮込みます。水分が少ないと感じたらお水を少し足してみてください。

このレシピの生い立ち

大根消費メニューを考えてたとき、冷蔵庫に牛肉があり、しょうゆベースの味付けは飽きたなぁと思ってたら、ネットでお得に購入したトマトソースが目に入り作ってみました♪まぁ、いつもの思いつきです(^_^;)
レシピID : 2216445 公開日 : 13/05/09 更新日 : 13/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Ms.Brown
今回は冷製パスタソースの素を代用して作りました。ちょっと手抜き…

これならパスタを入れても美味しそう❤つくれぽ感謝です☆