東南アジア風汁大豆麺の画像

Description

大豆麺をフォーのスープで頂いてみました。

材料 (2人分)

大豆麺ソイドル
220g
塩麹
大さじ2
しょうが
10g
にんにく
1片
1/4本
塩コショウ
小さじ1/5
オイスターソース
小さじ1
4本
パクチー(飾り程度)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鶏もも肉に塩麹をまぶし、1日置き、手頃な大きさに切る。

  2. 2

    写真

    ニンニクは皮をむいて半分に、生姜はスライス、ネギ・ニラは小口切りにする。

  3. 3

    写真

    鍋に入れ、沸騰して火を止めた水に切った鶏肉(塩麹ついたまま)と2で切った(ニラ以外)材用を入れ、弱火にして15分煮る。

  4. 4

    写真

    ソイドルを茹でる。
    冷凍のソイドルをパックから取り出し、沸騰した湯に入れる。

  5. 5

    写真

    1分ほどでほぐれてきたら火を止めてザルに開ける。

  6. 6

    写真

    流水でもみ洗いして、水気を絞る。

  7. 7

    3のスープにオイスターソースと塩コショウで味を調整し、ニラを入れて少し温める。

  8. 8

    写真

    麺と肉とスープを盛りつけてパクチーを乗せる。

コツ・ポイント

鶏スープは強火ではなく、沸騰するかしないかの状態で15分~20分。

このレシピの生い立ち

何度かソイドル(大豆麺)を食べて、フォーにしてみたら美味しいかもしれないと思って、作ってみました。
スープは以前流行った鶏ハムの要領で、塩漬けした鶏肉を茹でるだけの簡単なものです。
レシピID : 2261497 公開日 : 13/06/19 更新日 : 13/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート