アレンジ簡単♪極旨の卵丼!の画像

Description

牛肉でも豚でも、残ったカツや唐揚げでも、何でも簡単にアレンジ出来て美味しい丼が作れます♪

材料 (2人分)

1個
100cc
肉類(細切れ、唐揚げ、カツ何でもOK)
100~200g
●砂糖
大さじ1~1.5
●しょうゆ
小さじ1
●だしつゆ(三倍濃縮)
大さじ1
●味の素
少々(5振り程)
●ほんだし(顆粒)
大さじ1
少々
2個

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎを薄く切り、鍋に水と一緒に入れます。
    水は玉ねぎがヒタヒタになるくらい「ほんの少し」ですがOKです。

  2. 2

    えのきをお好みの長さに切り、入れます。
    (入れた方が歯ごたえが有り良いのですが、無ければ入れなくても大丈夫!)

  3. 3

    強火にして、沸騰したら中火にして下さい。(ここで、水がかなり少なくなっていますが大丈夫!)

  4. 4

    写真

    【生の肉を入れる場合】→ここで肉を投入!

  5. 5

    写真

    アクを取ったら●を全部いれます。

  6. 6

    調味料で味付けをしたら、最後に、塩を少し入れます。
    (塩を入れるとぼやけていた味がキマります!)

  7. 7

    【カツ、唐揚げを入れる場合】→ここで投入!
    (先に一口大に切っておくといいです)

  8. 8

    写真

    (ネギがあればパッと入れ)卵2つを軽くといて、火を弱めてから一気に流し入れ、すぐにガーッと混ぜたら火を消しフタをする

  9. 9

    あとは蒸らすだけ。余熱で卵に火を通し、半熟状態にします。

コツ・ポイント

最初に入れる水は、本当に少しにして下さい。アクをとったりすると、さらに水分は減りますが、大丈夫です!
肉がない時は、玉ねぎだけで卵どんぶりでも美味しいですよ♪

このレシピの生い立ち

御母様に教えてもらった時に、横でメモして(分量は適当)、自分で試したりアレンジしました!
レシピID : 2262260 公開日 : 13/06/28 更新日 : 13/08/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
のんのんSTELLA
豚肉で♬優しいお味でほっこり美味しい♬えのきの食感いいですね✿

美味しく出来てよかったです♪