簡単 サバの竜田焼きの画像

Description

サバの青臭さが少なく、魚嫌いでも美味しく食べられます。
表面カリカリ、ご飯が進みます!
お弁当に入れてもOK^^

材料 (2人分)

醤油
大さじ1
お酒
大さじ1
みりん
大さじ1/2
しょうが(チューブ)
2㎝くらい
にんにく(チューブ)
2㎝くらい
大さじ1
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    サバを3㎝くらいの幅で切ります。

  2. 2

    ジップロック等に、片栗粉とごま油以外の調味料を入れます。(ジップロックがない場合はボウルでもOK)

  3. 3

    写真

    調味料の入った袋に切ったサバを入れ、1時間ほど置きます。

  4. 4

    写真

    焼く寸前に、片栗粉を入れて全体に混ぜます。

  5. 5

    写真

    フライパンにごま油を引いてサバを焼きます。(私は皮から焼いてます)

  6. 6

    両面こんがりきつね色になったら完成です。
    お好みでゴマをふってもいいですよ!

コツ・ポイント

☆面倒でなければ、最初に骨を抜きましょう。
☆調味料に漬ける時間は長いほどいいです。
☆甘塩サバだと少ししょっぱいかもしれませんが、うちはこれで作っています。

このレシピの生い立ち

元々青魚があまり好きではなかったので、美味しく食べる方法はないかと考えて作りました。
レシピID : 2263478 公開日 : 13/06/21 更新日 : 13/07/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
学校給食管理栄養士
大根おろしを添えました
写真
momo_kumi
家族に大好評♪二倍量作ったのにあっという間に食べちゃいました★

大好評とは!嬉しいです!ありがとうございます^^

初れぽ
写真
おかゆとおから
美味しかったです^_^ありがとうございました^_^

嬉しいです!こちらこそありがとうございました^^