台湾鉄路便當の画像

Description

台湾式豚カツ弁当

材料

海塩
大匙1
醤油
大匙2
五香粉
大匙1~2
ナツメグパウダー
小匙1弱
グラニュー糖
大匙1
日本酒
大匙1
白胡椒
小匙2弱
味噌汁お椀1
菜種油
肉揚げる用

作り方

  1. 1

    写真

    私が買って来た豚カツは切り筋が入ってるので、無ければ切って、縮む防止

  2. 2

    写真

    豚カツと調味料全部袋に入れてよくモミモミして一時間~24時間漬込みます、私は冷蔵庫入れて24時間漬けました

  3. 3

    写真

    地瓜粉(タピオカ粉)適量両面付けて

  4. 4

    写真

    付けた豚カツは横に重ねて休み

  5. 5

    写真

    菜種油(揚げ油)適量フライパンに熱くして豚カツを揚げる。うちのフライパンは24cm、油の高さは豚カツの厚さに超えてない

  6. 6

    写真

    この時点でもご飯三杯は食べられます

  7. 7

    写真

    醤油150ml、水200ml、白砂糖大匙1、豚カツを10分くらい煮込む、ゆで卵も一緒に

  8. 8

    写真

    市販のたかなをざるに入れて水で軽く洗って、水絞ってからフライパンに油、ニンニク一かけ微塵切り、塩、砂糖少々炒める

  9. 9

    写真

    ご飯盛り付けて、7番の醤油タレ大匙2杯くらいかけて、たかな、醤油煮卵半分、かぶの塩漬け

  10. 10

    写真

    豚カツ一枚のせる、台湾人は切らない事が多いですが、日本人なら食べやすくようにカットしますよね?

  11. 11

    写真

    食べたくなりますか?この後、家族で撮影大会の始まり

  12. 12

    写真

    2018,八月炸
    李錦記蝦醬仕込みに入れました,最高美味いです

コツ・ポイント

日本市販のたかなは私の味合わないから、私の出身は台湾の南、台南の味は甘い、よく他の台湾人に言われてます

このレシピの生い立ち

記憶残したい、調味料大雑把ですが、色々アレンジ、台湾鉄路の日本人ファンきっと喜ぶと思って作ります♪
レシピID : 2290843 公開日 : 13/07/19 更新日 : 18/08/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
おっさんダイニング
めっちゃ美味しく出来ました!

すごい!美味しそう!つくれぽありがとうございます!