とろとろ~もずく麸の画像

Description

お出汁を吸ったお麩がとろとろ~♡もずくがちゅるるんっと美味しいです♥生姜風味でさっぱり♬冷でも温でも♡超簡単です♬

材料 (2人分)

60g
10個(10g)
300cc
★だしの素
小さじ2
★砂糖
小さじ2
★薄口醤油
大さじ1
★みりん
大さじ1
★酒
小さじ2
★生姜(千切り)
1かけ(5g)

作り方

  1. 1

    写真

    もずくは味付けなしのものを使用します。食べやすい長さに切ります。

  2. 2

    写真

    鍋に★を全て入れて混ぜ合わせ火にかけます。

  3. 3

    写真

    ②が沸騰したら麩を入れ、味をしみこませるように混ぜながら1分煮込みます。

  4. 4

    写真

    ③の火を止め、①を加えて混ぜたら完成です♪

  5. 5

    写真

    冷やして食べる場合は器に移し、粗熱が取れたら冷蔵庫へ♪
    夏は冷た~くしてお召し上がりください♡

  6. 6

    2014/09/14 話題入りさせていただきました♥作ってくださった方々、本当にありがとうございました♥

コツ・ポイント

✽もずくは沖縄県産の生もずくを使用しています。(味付けなしのもの)
✽お麸は焼き麩を使用しています。
✽生姜の千切りは、なるべく細いほうが口当たりが良くなります。

このレシピの生い立ち

大好きなもずくが少しだけ冷蔵庫にあったので、お麸でボリュームUP♥食感と喉越しを楽しめる一品を作りました♬夏は冷やして生姜でさっぱり♡寒い冬は生姜でぽかぽか~温まります♡
レシピID : 2320428 公開日 : 13/08/21 更新日 : 14/09/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (16人)
写真
ちゃちゃまる26
こんなに美味しいモズクの食べ方あるなんて♡寒いのでほっこり熱々でいただきました!夏は冷え冷えリピします!
写真
sktym0710
車麩ですが美味しく出来ました。素敵なレシピありがとうございます。

素敵なつくれぽをありがとうございました(о´∀`о)

写真
ruruchirin
一万年フォルダーで温やっと≧▽≦おいし~なお©教室通いたい♥真顔
写真
旦那は皿洗い
冷やしてつるーんと、頂きました!お麩が染みてて柔らかく美味です♡