にんじんと大豆のからしマヨサラダの画像

Description

βカロテンとイソフラボンをたっぷりいただきます!我が家の美肌サラダ♪

材料 (2人分)

2本
パセリのみじん切り
少々
☆マヨネーズ
大さじ1
☆粒マスタード
大さじ1
☆からし(チューブ)
小さじ1
☆オリーブオイル
大さじ1/2
鶏がらスープの素(粉末)
小さじ1

作り方

  1. 1

    にんじんは千切り、5分ほど水につけてザルにあげて水分をよく切ります。
    千切り千切りスライサーがあればまな板いらず。

  2. 2

    1をラップにくるんで500Wのレンジで1分加熱します。水分が出たらキッチンペーパーで押さえて吸い取ります。

  3. 3

    写真

    2をボウルにあけて、熱いうちに鶏がらスープの素を混ぜ込みます。

  4. 4

    大豆水煮はザルにあけて水でさっと洗い、水分をよく切ってから3と合わせます。

  5. 5

    写真

    ☆をすべて混ぜ合わせ、4にかけてよく絡めます。
    器に盛り。パセリのみじん切りを散らして出来上がり。

  6. 6

    ※パセリは冷凍保存したものを使用しています。

コツ・ポイント

★にんじんは1分ほど加熱することで鶏がらスープのなじみが良くなります。
★にんじんと大豆の取りきれない水分はキッチンペーパー等で押さえて取ります。
★余りがちなパセリはみじん切りにして冷凍保存!解凍せずに使えて便利ですよ。

このレシピの生い立ち

豆腐と豆類は常に常備している我が家。このメニューはお肌が疲れ気味の時によく作ります。
・ちなみに大豆水煮は\100ほどで売っています。水洗いの必要がないものも多いので手軽に使えます。
レシピID : 2333731 公開日 : 13/09/04 更新日 : 13/09/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

15 (14人)
写真
かわゆう1211
大豆がはいるとボリュームup&辛子マヨが人参とあって美味しい💛ヨーグルト⇢クリームチーズであえました🎶
写真
さおりん@料理特訓中
美味しく簡単にできました♪
写真
dollyj
カラシが割と効いている!体に良いものばかり!絶品!
写真
エイビーズ
レシピ参考にしました‼️トマト・玉ねぎ・🧄・ツナの残りも👍